0cb1a0f4.jpg 1 名前:明鏡止水φ ★ 投稿日:2009/02/12(木) 08:25:51 ???
 政府・与党は雇用対策として、従業員の労働時間短縮で新たに失業者を雇う形態の「ワークシェアリング」(仕事の分かち合い)を実施する企業に財政支援する方針を固めた。
▽News Source YOMIURI ONLINE(2009年2月12日03時09分 読売新聞)
 この形態は労使双方の慎重意見で導入が進んでいないが、政府は失業者救済に有効な手段
だと判断し、財政支援で導入を促すことにした。

 具体的には、時短に伴う賃金の引き下げ分を助成する。これにより、企業は新規雇用を
行いながら、実質的に人件費抑制につなげることが可能となる。助成金は、解雇防止のために
従業員を休業・出向させた企業に休業手当などを助成する「雇用調整助成金」の適用範囲を
拡大して確保する案が有力だ。雇用調整助成金は企業が払う雇用保険の保険料で運営され、
資金の残高は2007年度決算で約1兆700億円に上る。適用条件緩和は厚生労働省令の改正で
対応でき、法改正は不要で、与党は迅速な対応が可能と見ている。

 新たな助成制度導入に際し、新規雇用者の賃金を著しく引き下げ、助成額との差額獲得を
狙う悪質な企業が出ることを防ぐため、企業に「ワークシェアリング計画」策定を義務づけ、
ハローワークで審査するなどの案も浮上している。

 与党は「新雇用対策プロジェクトチーム」(座長=川崎二郎・元厚労相)で、政府側と詳細な
制度設計を詰める。

 ワークシェアリングに関しては、労働組合側に「正社員の賃下げになる」との意見があり、
経営側も「労働管理が煩雑になる」などと、二の足を踏む傾向が見られる。

 導入企業への財政支援としては、02年度から04年度までの時限措置で、「緊急雇用創出
特別奨励金」を設けた例があるが、「半年以内に社員を解雇していない」などと条件が厳しく、
3年で4件の適用しかなかった。このため、今回は条件を緩める方向だ。

 ◆ワークシェアリングとは◆

 〈1〉従業員1人あたりの労働時間を減らし、企業内の雇用を維持する「緊急避難型」
〈2〉失業者を新たに雇うために国や企業単位で労働時間を短縮する「雇用創出型」
〈3〉育児中の人や高齢者のための半日勤務など、様々な短時間労働を設けて雇用を増やす
「多様就業対応型」――などがある。

 緊急避難型は人件費抑制策だとして批判する立場から、欧州などで見られる雇用創出型が
本来の定義だとする意見もある。厚労省は緊急避難型に雇用調整助成金を適用しており、
今月から条件も緩和した。今回、政府・与党が支援する方針を固めたのは雇用創出型。


▽News Source YOMIURI ONLINE(2009年2月12日03時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090212-OYT1T00043.htm
▽関連
【雇用】 「社員の副業はワークシェア」 −日本商工会議所の岡村会頭が容認[09/02/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233850514/

【電機】東芝:正社員の副業認める方針、1万6700人を対象に…ワークシェアリング導入で [09/02/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233785451/
【電機】東芝:非正規4500人削減、過去最悪の営業赤字2800億円・ワークシェアリングを導入…管理職の給与、2−5%減 [09/01/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233269240/
【自動車】雇用維持へ 「ワークシェア模索」  休業時の基本給、三菱自動車15%カット [09/01/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231976917/

3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/02/12(木) 08:41:11 PAyNMd8b
まず公務員でやってみればいいのに。

4 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/02/12(木) 08:49:47 4FvW6ynp
>>3
とっくの昔に(ry


5 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/02/12(木) 08:55:24 cahYK87U
国に新規産業を育てることはできないという証明。
民間ががんばろう。


6 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/02/12(木) 08:59:07 rDscLbwV
ワークシェアなんて導入したら生産性が低下する。
人数は出来るだけ少なく、出来るだけ多く稼ぐのが好ましいのだ。


7 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/02/12(木) 09:21:10 rUizkMkn
短期的には企業をワークシェアに誘導するために望ましいが
オランダ方式と決定的に違うのは女性の就業率だろう


9 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/02/12(木) 09:21:53 lEMiuT0R
給料減らしても人数が増えたり変わらなきゃ社会保障費などの固定経費が重くのしかかってくる。

10 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/02/12(木) 09:29:48 JPL7wPjK
こんなことしたら内需拡大なんて絶対無理だな

12 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/02/12(木) 09:51:25 sMEW4qSr
時短に伴う賃金の引き下げ分を助成する

企業賃下げ

助成金が入る

差額が儲かる

政治献金で折半


13 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/02/12(木) 09:52:29 YFCBmfaW
また見かけの失業率だけに拘る失政やる気か。
政府無能すぎる。


14 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/02/12(木) 10:52:17 Q1hw0aMK
特殊法人からだな。

15 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/02/12(木) 11:02:37 ZiGROsCE
助成金クレクレ企業が繁殖する。

16 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/02/12(木) 11:35:56 chXKtiIK
非正規雇用で、あっけなく首切られて人にとっては最悪な政策だ。
税金泥棒は、民間人にも居ることになる。


17 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/02/12(木) 12:43:06 D2hdv1A6
現在の雇用保険の仕組み自体がワークシェアを阻んでいたりする。

18 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/02/12(木) 14:47:17 1UTDUf6H
ワークシェアと言ってるけど実際は単なる賃金カットだよな




クリック(・∀・) クリック(・∀・)
クリックしていただけると、モチベーションが上がりますっ(ノ゚∀゚)ノ

 コメント一覧 (1)

    • 1.  
    • 2009年02月12日 20:40
    • >>13
      国民様(笑)の圧力があるからな
      嫌でもやらなきゃいけないんだろう