c37e11ea.png 1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ 投稿日:2009/04/29(水) 01:15:02 ???
経営危機に陥っている米自動車大手クライスラーの債務削減をめぐって、同社の再建策を審査している米財務省と、大手銀行などの債権者団とが合意に達した、と複数の米紙が28日報じた。

これで米政府が資金支援を続ける条件をほぼ満たすことになり、倒産を回避する可能性が高まった。
報道によると、銀行45行を含む債権者団と米財務省は27日夜、
クライスラーの69億ドル(約6700億円)の債務を約70%減の
20億ドル(約1950億円)まで削減することで合意したという。


クライスラーは、全米自動車労組(UAW)との間でも26日、
退職者向け医療費の削減などで基本合意した。

米政府から要請されていた経費と債務の削減策が固まったことで、
残る最大の課題は同業大手の伊フィアットとの資本・業務提携で
最終合意できるかどうか、になった。


提携が決まれば政府の支援継続も決まる見通し。

ただ、提携交渉の成否などはまだ不透明なため、事態が最終的に
どう決着するのかはなお流動的だ。

関連:
・情報BOX:クライスラーと全米自動車労組が暫定合意した内容

・再送:クライスラーの債務削減で暫定合意、破たん可能性は依然残る


・山師ニュース:「クライスラーに破産法準備を指示」…米財務省
http://yamashi3.livedoor.biz/archives/51298628.html
・山師ニュース:「GMに破産法申請の指示」…米財務省
http://yamashi3.livedoor.biz/archives/51292143.html

・2ch:【自動車】独ダイムラーがクライスラー株を米投資ファンドに放出[09/04/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240882422/
・2ch:【自動車】GMが"国有化"を要請--米政府に株保有提案 [04/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240853328/
・2ch:【自動車】米財務省がGMに20億ドル追加融資−クライスラーには融資せず[09/04/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240761317/

元スレ:
【自動車】クライスラー倒産回避か--財務省と銀行、債務削減合意 [04/29]




2 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 01:17:44 Cvuf6vGR
おにいちゃ〜ん

3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 01:18:19 pMu6ptEA
ゾンビ企業は潰せ!

ちょっと前まで、
こんなことを日本におっしゃってた方々がw

4 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 01:18:24 5Y5hL5BY
これからも売れる車持ってないし時間の問題でしょ。

6 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 01:30:06 zqk9m8lN
無駄だろ

7 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 01:31:58 6UKzUY/y
しかしプライドの高いアメリカ人に再建できるのかね。
泥水を飲む覚悟があるとは到底思えん。


8 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/04/29(水) 01:32:47 lJ2aXX2Q
大手銀行は債務削減した分はストレステストに反映されたのかな?
債務削減した銀行が先にアボンなら笑い話にもならないぞ。


9 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 01:39:32 exDVpIPa
ソフトランディングってだけで
chapter11は不可避

10 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 01:40:00 O3aF9n1i
まあ、破綻回避できたとしても今後何度も「カネくれカネー」て
国に泣き付く姿が容易に想像できる。。。

11 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 01:47:10 1dE3wbO8
年間100万台ぐらいの生産規模に縮小してフィアット傘下とかだったら
生き残れるかもな

結局潰れるだろうけど

12 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 01:49:16 o/OxqutD
クライスラーなんて80年代初め頃からずっと
半ば倒産状態のグダグダが続いているようなイメージがある。

1241009515 16 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 02:02:16 PBDBXNxQ
ダッジチャレンジャー安くなんないかな


24 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 04:10:41 4SXFxN7Y88 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 17:16:43 4SXFxN7Y
>>79
クライスラーの株は未公開だしほとんどタダ同然らしいからな
買うのもタダなんじゃないの


労組を削りきれなかったままフィアットと合意できるかどうか
そして提携できたとしてもその後の経営がうまくいくかどうか

奇跡が起こるにはハードルがまだまだあるなー
ラングラー乗りの俺はジープが好きなだけでクライスラーに愛着はなかったが
やっぱり生き残ってくれるにこしたことはないよ

>>16
ダッジチャレンジャーは渋いな!あれだけは俺も目を惹いたわ


19 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 03:05:59 eNlcOISm
7000億円って、ソニーとかウン兆円の負債もってなかった?

20 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 03:36:52 2QjT66T317 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 02:06:21 2QjT66T3
>>13
のスレに興味津々(*´д`*)


>>19
為替の関係で安く見えてるのに加えて、やっぱUAWが重荷なんでしょ。
有価証券とか大量に持ってたら怖いが。。。

21 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 03:47:22 B4VckMzC
アイアコッカに話を聞きに行けよ。
冷めているだろうね。

30 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 04:56:35 WfftlEdK32 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 04:58:55 WfftlEdK
「調べたら」に訂正。
自己中具合では、
日本の牟田口廉也、アメリカのアイアコッカだと思う。

58 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 11:15:24 WfftlEdK
アメリカの自動車がダメなのは、一流なエンジニアはロケット、飛行機
に行っちゃって二流しか自動車に来ないというのもあるそうな。
たしかに最近のホンダをみると本当は自動車興味ないんだろ?
といいたくなるw

59 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 11:17:16 WfftlEdK
日本だと他に行く所無いので自動車に集まるそうだ。
が抜けていた。


>>21
一昔前に自伝がヒットしたが、いろいろ調べたが、
あのジジイは徹頭徹尾自分の都合の良い事しか書いてないのな。
ピント事件なんて直接の責任者だったのに一行も割いてない。

33 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 05:05:01 vvcx25cJ
UAWが55%株持つ時点でフィアットは撤退するだろ、あほらしくてw

36 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 05:27:53 pgkavEAV25 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 04:27:20 pgkavEAV
先ずは クライスラーの大反攻が始まるな

アメ車過保護主義強化でジャップ車壊滅やな

27 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 04:32:01 pgkavEAV
さらに GMも再生!・・・で日本車の行先は墓地だけやな

29 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 04:51:57 pgkavEAV
国は後ろで過保護主義を強化・・見えない戦闘爆撃機のごとく

企業は堂々 販売ネットワーク市場へカムバック・・・アメ車の勝利を高らかに世界発信!

34 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 05:07:28 pgkavEAV
>>31
チョンダイは どうにも変容できる特殊能力を持ってるから乗り切るやろ

日本車って まだ品質とかでエコで売れるみたいな平和ボケ言ってるやろ
そんな 生易しい場合ちゃうがな 今は生き残りを賭けた戦時なんや!

35 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 05:16:25 pgkavEAV
既に 企業間競争を通過して 国対国の戦争なんや
ボケまくで危機感の無いアホウ政権では ミサイル放り込まれて無条件降伏や!
んな日本のピンボケ企業は 全滅や!

マジ 北の衛星問題も日本上空を越えて アメはシナと組んだやろ

38 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 05:48:12 pgkavEAV
日本車アメ生産工場? まあ捕虜収容所行きで エエとこ取られて終わり!

39 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 05:51:15 pgkavEAV
上手い屁理屈で〜アメ車ブランドに変貌やろな

シナ進出も 結果 似たモンやろな

42 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 05:56:16 pgkavEAV
なんたって アメに無条件降伏の日本!すき放題にされるわな

まあ 潰れた日本救済に出向いてきて
また アメの言いなり子分になるんや

43 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 06:06:28 pgkavEAV
>>40
アメ人って環境云々より根っからデカイクルマ好っきやねん!デカイの似合う国やし
オバマは 京都議定書無視を決定したし・・グリーン言うても国大事やからな

まあ金融捨てて もの創りに本気出せば 先行技術蓄積が膨大なアメやから
NASAや大学や先端企業を騒動員したら環境クリアなんて簡単にやっつけるやろ

44 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 06:09:41 pgkavEAV
大借金も平気で世界中から先端技術を購入 輸入 強奪するやろし
なんたって 世界最先端の宇宙産業や軍需産業がベースにある国やからなあ

クルマなんて屁みたいもんやろ・・アメがその機になれば


アメ車企業に開発力がないとか 技術力がないとか・・・思い込んでル暴徒!
大平洋戦争突入当時級の目隠し市民やな
こんな情報化世界になってるのに・・・アメをなめたらアカン!


40 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 05:52:58 1HX/5Kuc
>>36
まあアメはなめちゃいけないけど
クライスラーは糞でしょ
ゆるゆるの環境基準にすら1車種も対応できてないんだから

43 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 06:06:28 pgkavEAV25 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 04:27:20 pgkavEAV
先ずは クライスラーの大反攻が始まるな

アメ車過保護主義強化でジャップ車壊滅やな

27 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 04:32:01 pgkavEAV
さらに GMも再生!・・・で日本車の行先は墓地だけやな

29 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 04:51:57 pgkavEAV
国は後ろで過保護主義を強化・・見えない戦闘爆撃機のごとく

企業は堂々 販売ネットワーク市場へカムバック・・・アメ車の勝利を高らかに世界発信!

34 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 05:07:28 pgkavEAV
>>31
チョンダイは どうにも変容できる特殊能力を持ってるから乗り切るやろ

日本車って まだ品質とかでエコで売れるみたいな平和ボケ言ってるやろ
そんな 生易しい場合ちゃうがな 今は生き残りを賭けた戦時なんや!

35 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 05:16:25 pgkavEAV
既に 企業間競争を通過して 国対国の戦争なんや
ボケまくで危機感の無いアホウ政権では ミサイル放り込まれて無条件降伏や!
んな日本のピンボケ企業は 全滅や!

マジ 北の衛星問題も日本上空を越えて アメはシナと組んだやろ

36 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 05:27:53 pgkavEAV
アメ車企業に開発力がないとか 技術力がないとか・・・思い込んでル暴徒!

大平洋戦争突入当時級の目隠し市民やな

こんな情報化世界になってるのに・・・アメをなめたらアカン!

38 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 05:48:12 pgkavEAV
日本車アメ生産工場? まあ捕虜収容所行きで エエとこ取られて終わり!

39 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 05:51:15 pgkavEAV
上手い屁理屈で〜アメ車ブランドに変貌やろな

シナ進出も 結果 似たモンやろな

42 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 05:56:16 pgkavEAV
なんたって アメに無条件降伏の日本!すき放題にされるわな

まあ 潰れた日本救済に出向いてきて
また アメの言いなり子分になるんや

44 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 06:09:41 pgkavEAV
大借金も平気で世界中から先端技術を購入 輸入 強奪するやろし
なんたって 世界最先端の宇宙産業や軍需産業がベースにある国やからなあ

クルマなんて屁みたいもんやろ・・アメがその機になれば


>>40
アメ人って環境云々より根っからデカイクルマ好っきやねん!デカイの似合う国やし
オバマは 京都議定書無視を決定したし・・グリーン言うても国大事やからな


まあ金融捨てて もの創りに本気出せば 先行技術蓄積が膨大なアメやから
NASAや大学や先端企業を騒動員したら環境クリアなんて簡単にやっつけるやろ

37 名前:液腺取り憑くドジム ◆8onQlPR8yo 投稿日:2009/04/29(水) 05:39:10 Xss/oX3p
ほんでアメリカにある日本メーカーの工場で生産されたアメ車には、どない説明つけるんですか?w

38 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 05:48:12 pgkavEAV
日本車アメ生産工場? まあ捕虜収容所行きで エエとこ取られて終わり!

39 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 05:51:15 pgkavEAV
上手い屁理屈で〜アメ車ブランドに変貌やろな
シナ進出も 結果 似たモンやろな

52 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 08:54:11 AGlkUumU
労組が過半の株持ってる時点でマトモな経営合理化できるわけねーだろ。
誰がそんな会社に未来が有ると思うんだ・・・・・

53 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 10:14:58 Ts+DBD5r
フィアットやめときゃいいのに

54 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 10:24:02 A9+Co/Aw
2〜3年後フィアット撤退

72 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 12:51:14 o/OxqutD12 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 01:49:16 o/OxqutD
クライスラーなんて80年代初め頃からずっと
半ば倒産状態のグダグダが続いているようなイメージがある。


>>53-54
イタリアの鉄屑工場があぼーんするのはいい事だ。

55 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 10:28:07 5varK9Zb
ダイムラーは、早めにクライスラーから手を引いてよかったなぁ

56 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 10:39:34 ZzPyhGeF
労組ってどういう仕組みなんだ
議決権行使とかだれが決めるんだ

66 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 12:08:56 t8C8DYVb
>>56
全体投票で決めたり、組合員から選抜した委員で会議したりとか

58 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 11:15:24 WfftlEdK30 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 04:56:35 WfftlEdK
>>21
一昔前に自伝がヒットしたが、いろいろ調べたが、
あのジジイは徹頭徹尾自分の都合の良い事しか書いてないのな。
ピント事件なんて直接の責任者だったのに一行も割いてない。

32 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 04:58:55 WfftlEdK
「調べたら」に訂正。
自己中具合では、
日本の牟田口廉也、アメリカのアイアコッカだと思う。

59 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 11:17:16 WfftlEdK
日本だと他に行く所無いので自動車に集まるそうだ。
が抜けていた。


アメリカの自動車がダメなのは、一流なエンジニアはロケット、飛行機
に行っちゃって二流しか自動車に来ないというのもあるそうな。

たしかに最近のホンダをみると本当は自動車興味ないんだろ?
といいたくなるw

61 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 11:51:04 WgMi91kC62 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 11:58:16 WgMi91kC
>>58
あとホンダはコングロマリッド化の傾向は捨て難い。
あれもこれもやろう、いやできると思う心。
アメ企業もそこにヤラレタ。

実際は自動車業も完全ないのに、それをもっと伸ばそうと
しないというか。一瞬の風穴的な儲けに走る様は可笑しい。

早い話、パイが埋まりつつあるので空いたパイを求めて
企業を伸長しようとする姿勢は株主には有難い姿かもしれない。
だが、そう簡単に事業が起こる訳でもないので慎重さも同時に
求められる。ただ技術力は日本有数の会社だし、伸びる力は
あると思うんだな。だがもっと自動車業を頑張れって感じだ。


>>58
それ頷けるな。確かにアメの機械産業構造をみると
自動車より上位のシステムがいろいろあるしな。

過去の遺産に近いよな。ま、近未来的科学分野ではない。
だが、もっとも大衆性が科学分野なんだが夢を科学者は
追うからな。然もありなん。

62 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 11:58:16 WgMi91kC61 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 11:51:04 WgMi91kC
>>58
それ頷けるな。確かにアメの機械産業構造をみると
自動車より上位のシステムがいろいろあるしな。
過去の遺産に近いよな。ま、近未来的科学分野ではない。
だが、もっとも大衆性が科学分野なんだが夢を科学者は
追うからな。然もありなん。


>>58
あとホンダはコングロマリッド化の傾向は捨て難い。
あれもこれもやろう、いやできると思う心。
アメ企業もそこにヤラレタ。

実際は自動車業も完全ないのに、それをもっと伸ばそうと
しないというか。一瞬の風穴的な儲けに走る様は可笑しい。

早い話、パイが埋まりつつあるので空いたパイを求めて
企業を伸長しようとする姿勢は株主には有難い姿かもしれない。
だが、そう簡単に事業が起こる訳でもないので慎重さも同時に
求められる。
ただ技術力は日本有数の会社だし、伸びる力は
あると思うんだな。だがもっと自動車業を頑張れって感じだ。

64 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 12:05:30 n9bMQWa9
>>58
ダメリカでは最新科学=金融工学との認識が広がりエリートの多くが金転がしに走った。
そもそもエリートは金融エンジニアにしかなっていない。

実体を持つエンジニアはアジア系など留学生で溢れてるよ。

65 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 12:07:48 ocECuimP70 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 12:24:53 ocECuimP
まあ、ホンダや重工が航空機を作り出してるから、
そのうちアメりカの技術がどの程度だったのか、
分かるんだろうね。
ホンダや重工じゃ、全く追いつけない神の技術だったのか、
それとも、自動車と同じで雑で信頼性の無い技術なのか。


>>58
航空機も怪しいんじゃないか。
素材、部材、部品なんかは開発してないし、
エンジンだって、部分ごとに外注して、最後のまとめを
やる程度だろ。所謂水平分業。
元々、摺り合わせ系の技術は雑で弱いし。

ロケットや衛星も、大したこと無さそう

68 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 12:14:02 1dE3wbO811 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 01:47:10 1dE3wbO8
年間100万台ぐらいの生産規模に縮小してフィアット傘下とかだったら
生き残れるかもな

結局潰れるだろうけど


>>65
その「最後のまとめ」がすごく難しいんだよ
4つのタイヤが常に地面に接してる車と違って、ロケット・衛星は
なんの支えもない状態で動かないといけないから

73 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 12:55:32 5varK9Zb51 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 08:38:22 5varK9Zb
クライスラー、助かっちゃうん?

55 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 10:28:07 5varK9Zb
ダイムラーは、早めにクライスラーから手を引いてよかったなぁ

81 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 16:04:18 5varK9Zb
「NHKが入手した内部文書によると」

UAWが発行済み株式の55%を握る筆頭株主になるんだってさ。アヒャヒャ
35%がフィアットと債権者、10%が政府。

ひでぇ会社w

120 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:50:25 5varK9Zb
フィアットとの提携交渉期限は、あと48時間くらいじゃなかったっけ?
4/30までに提携がまとまらないと、アメリカ政府からの資金援助が受けられずに
破綻法申請、って流れだったと思うんだが・・・

果たして、フィアットが「いいよ!提携しようね♪」なんてこと、言うかなぁ。


>>58
それよりも、1990年代〜の金融業界全盛の頃には、
特に優秀な理系の人間は製造業より証券会社に就職してた。


ロケット工学で使われるような高度な数学の知識がないと、
金融工学を使った商品開発なんてできなかったんだとさ。

70 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 12:24:53 ocECuimP65 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 12:07:48 ocECuimP
>>58
航空機も怪しいんじゃないか。
素材、部材、部品なんかは開発してないし、
エンジンだって、部分ごとに外注して、最後のまとめを
やる程度だろ。所謂水平分業。
元々、摺り合わせ系の技術は雑で弱いし。

ロケットや衛星も、大したこと無さそう


まあ、ホンダや重工が航空機を作り出してるから、
そのうちアメりカの技術がどの程度だったのか、
分かるんだろうね。
ホンダや重工じゃ、全く追いつけない神の技術だったのか、
それとも、自動車と同じで雑で信頼性の無い技術なのか。

77 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 14:26:07 z4HNtiD0
>>70
エンジンは遅れてるよ
最新の純国産XF7-10でさえ数世代遅れてる
機体を造るのはエンジンと比べると簡単なんだよ

82 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 16:29:01 qDsADrgW
>>77
一体何の基準で数世代遅れているといいたいのか良く判らんが、大出力大型エンジンがない、
という点のみ日本にディスアドバンテージがあるといえるかもな。
XF7−10エンジンは何気に燃焼室内温度、推力重量比において世界最先端レベルの水準に
到達している。 そりゃロシアの低効率やらメンテナンス間隔の短い、単にデカイだけの大出力
エンジンの方が優れているといいたいのなら何も言わんがw

大出力に限らず、航空機エンジンの場合、その検証施設とかから一から作らなきゃならん。
で最低でも何千時間にも及ぶ燃焼試験と十年タームの検証期間を経て、バグ出しを完全にし切った上で
ようやく実用エンジンとして市場に出せるとかいう代物。

それだけの巨額の資金を捻出出来るのであれば、日本は欧米に比肩できる航空機エンジンぐらい作れるさ。
ロケットシステムにおいて、既に日本は液体燃料系大型ロケットH2シリーズと固体燃料系のM-V(既に退役)
を確立してるんだしな。 商売にならないから日本企業は何処であっても手を出さないのが最大の原因。
それでも日本メーカーは部品製造やら下請けで、航空機エンジン部品を大量に生産しているんだけどな。

86 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 17:11:30 PWOunJo9
>>82
所詮アメ公が引いたこの設計図どおりに作れて言われるだけの一介の部品工場
政治力の前には雑魚同然
H2シリーズだって純国産を名目にしておきながら結局アメ公のいいなり
それだけ豪語するなら、F-2くらいせめてそのエンジンくらい
何が何でも岩にかじりついてでも自前で作って双発機として完成させておけって

89 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 17:19:01 AGlkUumU52 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 08:54:11 AGlkUumU
労組が過半の株持ってる時点でマトモな経営合理化できるわけねーだろ。

誰がそんな会社に未来が有ると思うんだ・・・・・


>>86
もともと岩に噛付けるだけの予算が出ないのが問題。

元々国内防衛産業は日本の製造業の片隅の扱いでしかない。
それが国民や官僚の認識。
だからH10年から防衛予算が減らされ続けているし、陸自の人数も減らされている。

71 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 12:48:22 NIvG9r8U
ロケットってったって、アメはスペシャ止めるんだし、もう大したロケットないんじゃね?
ステーションに機材運ぶのも日本のロケットが主役になるとか聞いたけど。
民間用の飛行機なんか、今更な技術だしな。何十年前からのマイナーチェンジだよと。
戦闘機は市場縮小したし、大事なとこは日本の技術が結構入ってたり。
金融工学がコケたら、アメはもう駄目だろ。。。

81 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 16:04:18 5varK9Zb51 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 08:38:22 5varK9Zb
クライスラー、助かっちゃうん?

55 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 10:28:07 5varK9Zb
ダイムラーは、早めにクライスラーから手を引いてよかったなぁ

73 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 12:55:32 5varK9Zb
>>58
それよりも、1990年代〜の金融業界全盛の頃には、
特に優秀な理系の人間は製造業より証券会社に就職してた。

ロケット工学で使われるような高度な数学の知識がないと、
金融工学を使った商品開発なんてできなかったんだとさ。

120 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:50:25 5varK9Zb
フィアットとの提携交渉期限は、あと48時間くらいじゃなかったっけ?
4/30までに提携がまとまらないと、アメリカ政府からの資金援助が受けられずに
破綻法申請、って流れだったと思うんだが・・・

果たして、フィアットが「いいよ!提携しようね♪」なんてこと、言うかなぁ。


「NHKが入手した内部文書によると」
UAWが発行済み株式の55%を握る筆頭株主になるんだってさ。アヒャヒャ
35%がフィアットと債権者、10%が政府。

ひでぇ会社w

93 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 17:39:13 tLQH3QPh
>>81
フィアットがそんな条件飲む訳もない。
この提携は無理だろ。
労働組合と政府で運営とかになったら完全に社会主義だな。

96 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 17:50:05 55VXBr+/
フィアットと提携できずメーデー前に破産したら皮肉だな
まあUAWも少し頭冷やすことだ

97 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 18:03:01 nC3jjG6N
労働組合が筆頭株主って、どんな会社だよ・・・
しかも自動車メーカーって・・・
そんな会社の車、いったい誰が買うのかと小一時間(ry

104 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 19:06:28 EtCehCWy
いつからダメリカの自動車産業だけ国有財産になったんだ?
FIATも毛唐にトドメを刺すチャンスだろ、断れ。

あいつらに情けをかけたら、骨の髄までしゃぶられるぞ。
クライスラーに、FIATやALFAに生かせる技術があるとも思えん。
ま、ALFAブランドの四駆なら欲しいと思うが、
既にSUZUKI SX4があるんだから今更なあ。

それより、FIATはトリノとミラフィオリの工場再建を急ぐんだ。

107 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 19:18:05 yxO4rdbA112 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:17:33 yxO4rdbA
>>108
グランドボイジャーは右ハンドルだし、日本に売る気は少しは
あると思うよ。
BMW3シリーズだって、幅1815mmをマイナーチェンジで1800mmに
したので、出来なくはないと思う。
全長だって、バンパーの形状を工夫すれば、10mmや20mmは
縮められると思う。
これらのことをしたからといって、バカ売れするとは思わないが、
何もしないよりは、はるかにアメリカ政府や債権者の見方は変わる
と思うよ。

119 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:43:49 yxO4rdbA
「アメリカ政府や債権者の見方が変わる」というのは、
日本市場に限らず、少しでも売る努力をするということ。
自分は、アメリカ市場やドイツ市場etcはわからないから、
アドバイスしようがないが…
グランドボイジャーの件は一例を挙げただけ。
アメリカ車の右ハンドルだって、かつては考えられなかったことだし…

123 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 21:14:19 yxO4rdbA
確かに一部の車種を除いて、日本市場から撤退というのは、
自分が経営者なら、そうしていると思う。


グランドボイジャーの日本向けは、現行は幅2005mmなのだが、
2000mmをきらないと話しにならないだろうよ。
全長(5145mm)も少しは縮めたほうがいいと思う。

108 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:00:17 EtCehCWy104 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 19:06:28 EtCehCWy
いつからダメリカの自動車産業だけ国有財産になったんだ?
FIATも毛唐にトドメを刺すチャンスだろ、断れ。

あいつらに情けをかけたら、骨の髄までしゃぶられるぞ。
クライスラーに、FIATやALFAに生かせる技術があるとも思えん。
ま、ALFAブランドの四駆なら欲しいと思うが、
既にSUZUKI SX4があるんだから今更なあ。

それより、FIATはトリノとミラフィオリの工場再建を急ぐんだ。

110 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:13:47 EtCehCWy
Emproyee Buy Outだっけ?
MBOならともかく、EBOで会社再建に成功した事例ってあるのかね?

経営者の視点を持った労組なんて聞いた事ないのだが。
どうせ、「楽をしたい」「残業いやだ」「カネはたくさんくれ」という連中だろ。

ま、肥大化したUAWの責任で会社の後始末を付けさせるというのは
逆説的でスゴク面白いと思うがね。

115 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:26:30 EtCehCWy
>>108
RHDはさ、単に英国仕様を持ってきてるだけ。
日本法人作って海外依存度の高い独のBMWと、殿様商売のクライスラーを同一視しなさんな。

いや、期待するのは良いけど、日本市場にあわせた商品開発が、
「アメリカ政府や債権者の見方が変わる」というロジックも分からないよ。

大して売れない、儲からない市場に向けた商品開発でバクチ打って
開発費の回収すら出来ないのは分かりきってるからね。

116 名前:115 投稿日:2009/04/29(水) 20:31:00 EtCehCWy
スマソ

× >>108
○ >>112

121 名前:115 投稿日:2009/04/29(水) 21:00:05 EtCehCWy
>>119
なるほどね。

ただ、「米政府や債権者」にとって、最優先課題は負債を減らすことと儲けること。
売上規模拡大ばかりがリストラ策じゃないよ。

従業員を解雇したり、工場を閉鎖すると株価が上昇するだろう?
あれは、規模拡大よりも、市場に見合った車種構成と販売、即ち「選択と集中」を好感してるから。

瀕死のクライスラーにとって重要なのは、収益が見込めない日本市場は撤退するなど、
企業として、売れる市場と適正な車種構成に絞ること。

個人的には、ヴァイパーやPTクルーザーは好きだけど、
単なる一発屋が市場を席巻できるほど、日本市場は甘くない。

122 名前:115 投稿日:2009/04/29(水) 21:06:19 EtCehCWy
>>120
言わない。

何故なら、FIATはFIATで、従業員・株主・取引先に対して
クライスラーとの合併が企業価値を増大させる説明責任が求められるから。
その同意が取れない限り、訴訟もんだよ。

あのダイムラーでさえ再建できなかったクライスラーが、
FIATの思うとおりに動くとも思えんし、筆頭株主がUAWだもんね。

ま、FIATが米国市場の再進出を考えて、その足がかりにしたいという
壮大な計画があるなら別だが、米国市場でFIATの信頼感は最悪だからなあ。


>>107
アメ公が、たかが売上数パーセントの日本市場向けに商品開発すると思うか?

あいつら、自分の価値観が全て正しくて、自動車産業では
アジアの猿に頭を下げてモノを作る&売る事なんて絶対しないぜ。

サターンやら、ネオンやら、キャバリエやら、昔ひどい不細工なアメ車があっただろう?
政治問題もからめて、ノルマ押し付けて、高圧的に上陸したものの、誰も買わずにすぐ撤退。w

奴ら、アジア市場は日本車に絶対かなわないと思って諦めてるよ。

112 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:17:33 yxO4rdbA107 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 19:18:05 yxO4rdbA
グランドボイジャーの日本向けは、現行は幅2005mmなのだが、
2000mmをきらないと話しにならないだろうよ。
全長(5145mm)も少しは縮めたほうがいいと思う。

119 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:43:49 yxO4rdbA
「アメリカ政府や債権者の見方が変わる」というのは、
日本市場に限らず、少しでも売る努力をするということ。
自分は、アメリカ市場やドイツ市場etcはわからないから、
アドバイスしようがないが…
グランドボイジャーの件は一例を挙げただけ。
アメリカ車の右ハンドルだって、かつては考えられなかったことだし…

123 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 21:14:19 yxO4rdbA
確かに一部の車種を除いて、日本市場から撤退というのは、
自分が経営者なら、そうしていると思う。


>>108
グランドボイジャーは右ハンドルだし、日本に売る気は少しは
あると思うよ。
BMW3シリーズだって、幅1815mmをマイナーチェンジで1800mmに
したので、出来なくはないと思う。
全長だって、バンパーの形状を工夫すれば、10mmや20mmは
縮められると思う。
これらのことをしたからといって、バカ売れするとは思わないが、
何もしないよりは、はるかにアメリカ政府や債権者の見方は変わる
と思うよ。

115 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:26:30 EtCehCWy104 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 19:06:28 EtCehCWy
いつからダメリカの自動車産業だけ国有財産になったんだ?
FIATも毛唐にトドメを刺すチャンスだろ、断れ。

あいつらに情けをかけたら、骨の髄までしゃぶられるぞ。
クライスラーに、FIATやALFAに生かせる技術があるとも思えん。
ま、ALFAブランドの四駆なら欲しいと思うが、
既にSUZUKI SX4があるんだから今更なあ。

それより、FIATはトリノとミラフィオリの工場再建を急ぐんだ。

108 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:00:17 EtCehCWy
>>107
アメ公が、たかが売上数パーセントの日本市場向けに商品開発すると思うか?

あいつら、自分の価値観が全て正しくて、自動車産業では
アジアの猿に頭を下げてモノを作る&売る事なんて絶対しないぜ。

サターンやら、ネオンやら、キャバリエやら、昔ひどい不細工なアメ車があっただろう?
政治問題もからめて、ノルマ押し付けて、高圧的に上陸したものの、誰も買わずにすぐ撤退。w

奴ら、アジア市場は日本車に絶対かなわないと思って諦めてるよ。

110 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:13:47 EtCehCWy
Emproyee Buy Outだっけ?
MBOならともかく、EBOで会社再建に成功した事例ってあるのかね?

経営者の視点を持った労組なんて聞いた事ないのだが。
どうせ、「楽をしたい」「残業いやだ」「カネはたくさんくれ」という連中だろ。

ま、肥大化したUAWの責任で会社の後始末を付けさせるというのは
逆説的でスゴク面白いと思うがね。

116 名前:115 投稿日:2009/04/29(水) 20:31:00 EtCehCWy
スマソ

× >>108
○ >>112

121 名前:115 投稿日:2009/04/29(水) 21:00:05 EtCehCWy
>>119
なるほどね。

ただ、「米政府や債権者」にとって、最優先課題は負債を減らすことと儲けること。
売上規模拡大ばかりがリストラ策じゃないよ。

従業員を解雇したり、工場を閉鎖すると株価が上昇するだろう?
あれは、規模拡大よりも、市場に見合った車種構成と販売、即ち「選択と集中」を好感してるから。

瀕死のクライスラーにとって重要なのは、収益が見込めない日本市場は撤退するなど、
企業として、売れる市場と適正な車種構成に絞ること。

個人的には、ヴァイパーやPTクルーザーは好きだけど、
単なる一発屋が市場を席巻できるほど、日本市場は甘くない。

122 名前:115 投稿日:2009/04/29(水) 21:06:19 EtCehCWy
>>120
言わない。

何故なら、FIATはFIATで、従業員・株主・取引先に対して
クライスラーとの合併が企業価値を増大させる説明責任が求められるから。
その同意が取れない限り、訴訟もんだよ。

あのダイムラーでさえ再建できなかったクライスラーが、
FIATの思うとおりに動くとも思えんし、筆頭株主がUAWだもんね。

ま、FIATが米国市場の再進出を考えて、その足がかりにしたいという
壮大な計画があるなら別だが、米国市場でFIATの信頼感は最悪だからなあ。


>>108
RHDはさ、単に英国仕様を持ってきてるだけ。
日本法人作って海外依存度の高い独のBMWと、殿様商売のクライスラーを同一視しなさんな。

いや、期待するのは良いけど、日本市場にあわせた商品開発が、
「アメリカ政府や債権者の見方が変わる」というロジックも分からないよ。

大して売れない、儲からない市場に向けた商品開発でバクチ打って
開発費の回収すら出来ないのは分かりきってるからね。

109 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:06:30 VGM1cGW2
組合が筆頭というのはあまり聞かないが従業員が株を買い取って経営者になるのは珍しくはない。
これをEBOという。

労組はいくらでも労働条件を良くできるかもしれないが、
潰してしまえば元も子もないし、改善したければ業績を向上させなければならない。


単純に社会主義になるということもないだろう。

エンプロイー・バイアウト

従業員による事業の買収や経営権の取得である。中小企業など中心に古くから盛んに行われている。日本では、村上ファンドが松坂屋及び従業員に対し提案したとされ、マスコミなどに取沙汰された。経営陣が行う場合はマネジメント・バイアウト(MBO)という。


110 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:13:47 EtCehCWy
Emproyee Buy Outだっけ?
MBOならともかく、EBOで会社再建に成功した事例ってあるのかね?


経営者の視点を持った労組なんて聞いた事ないのだが。
どうせ、「楽をしたい」「残業いやだ」「カネはたくさんくれ」という連中だろ。

ま、肥大化したUAWの責任で会社の後始末を付けさせるというのは
逆説的でスゴク面白いと思うがね。

113 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:24:10 MQ5cVMwc99 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 18:17:53 MQ5cVMwc
航空機エンジン開発のための十分な施設も予算もないのも結局日本の実力だろ?
やればできるっていったい何時やるの?

アメリカは世界中から優秀な人間をかき集めてくるし、切羽詰ったら、強大な軍事・外交・情報・文化・バイイングパワーを背景にした
保護主義で突破できる。日米貿易摩擦のときの半導体や衛星はその典型。これで日本を弱らせた。

日本は優秀な人間をかき集められないし、強引な保護主義もできない。


70年代末ぐらいにも一度税金で助けてもらったことがある。
その当時はウェザーストリップが付いてないとか、悲惨なクオリティだった。
今回の住宅バブルもそうだが、アメリカ人は堕ちるときには下限がない。
徹底的に堕ちて最後は助けてもらう。

責任の時代?ごもっともだが、奴らにはムリ。

117 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:32:00 fVylAMBg
>>113
普段強気な分、案外打たれ弱いアメリカ人。
え・・・それでそこまで凹むか?と驚くことがある。
で、開き直ったのか、いつのまにやらあっけらかんとしてる。


結局企業って人間の集まりなんだよなと実感する。

119 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:43:49 yxO4rdbA107 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 19:18:05 yxO4rdbA
グランドボイジャーの日本向けは、現行は幅2005mmなのだが、
2000mmをきらないと話しにならないだろうよ。
全長(5145mm)も少しは縮めたほうがいいと思う。

112 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:17:33 yxO4rdbA
>>108
グランドボイジャーは右ハンドルだし、日本に売る気は少しは
あると思うよ。
BMW3シリーズだって、幅1815mmをマイナーチェンジで1800mmに
したので、出来なくはないと思う。
全長だって、バンパーの形状を工夫すれば、10mmや20mmは
縮められると思う。
これらのことをしたからといって、バカ売れするとは思わないが、
何もしないよりは、はるかにアメリカ政府や債権者の見方は変わる
と思うよ。

123 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 21:14:19 yxO4rdbA
確かに一部の車種を除いて、日本市場から撤退というのは、
自分が経営者なら、そうしていると思う。


「アメリカ政府や債権者の見方が変わる」というのは、
日本市場に限らず、少しでも売る努力をするということ。
自分は、アメリカ市場やドイツ市場etcはわからないから、
アドバイスしようがないが…
グランドボイジャーの件は一例を挙げただけ。
アメリカ車の右ハンドルだって、かつては考えられなかったことだし…

121 名前:115 投稿日:2009/04/29(水) 21:00:05 EtCehCWy104 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 19:06:28 EtCehCWy
いつからダメリカの自動車産業だけ国有財産になったんだ?
FIATも毛唐にトドメを刺すチャンスだろ、断れ。

あいつらに情けをかけたら、骨の髄までしゃぶられるぞ。
クライスラーに、FIATやALFAに生かせる技術があるとも思えん。
ま、ALFAブランドの四駆なら欲しいと思うが、
既にSUZUKI SX4があるんだから今更なあ。

それより、FIATはトリノとミラフィオリの工場再建を急ぐんだ。

108 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:00:17 EtCehCWy
>>107
アメ公が、たかが売上数パーセントの日本市場向けに商品開発すると思うか?

あいつら、自分の価値観が全て正しくて、自動車産業では
アジアの猿に頭を下げてモノを作る&売る事なんて絶対しないぜ。

サターンやら、ネオンやら、キャバリエやら、昔ひどい不細工なアメ車があっただろう?
政治問題もからめて、ノルマ押し付けて、高圧的に上陸したものの、誰も買わずにすぐ撤退。w

奴ら、アジア市場は日本車に絶対かなわないと思って諦めてるよ。

110 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:13:47 EtCehCWy
Emproyee Buy Outだっけ?
MBOならともかく、EBOで会社再建に成功した事例ってあるのかね?

経営者の視点を持った労組なんて聞いた事ないのだが。
どうせ、「楽をしたい」「残業いやだ」「カネはたくさんくれ」という連中だろ。

ま、肥大化したUAWの責任で会社の後始末を付けさせるというのは
逆説的でスゴク面白いと思うがね。

115 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:26:30 EtCehCWy
>>108
RHDはさ、単に英国仕様を持ってきてるだけ。
日本法人作って海外依存度の高い独のBMWと、殿様商売のクライスラーを同一視しなさんな。

いや、期待するのは良いけど、日本市場にあわせた商品開発が、
「アメリカ政府や債権者の見方が変わる」というロジックも分からないよ。

大して売れない、儲からない市場に向けた商品開発でバクチ打って
開発費の回収すら出来ないのは分かりきってるからね。

116 名前:115 投稿日:2009/04/29(水) 20:31:00 EtCehCWy
スマソ

× >>108
○ >>112

122 名前:115 投稿日:2009/04/29(水) 21:06:19 EtCehCWy
>>120
言わない。

何故なら、FIATはFIATで、従業員・株主・取引先に対して
クライスラーとの合併が企業価値を増大させる説明責任が求められるから。
その同意が取れない限り、訴訟もんだよ。

あのダイムラーでさえ再建できなかったクライスラーが、
FIATの思うとおりに動くとも思えんし、筆頭株主がUAWだもんね。

ま、FIATが米国市場の再進出を考えて、その足がかりにしたいという
壮大な計画があるなら別だが、米国市場でFIATの信頼感は最悪だからなあ。


>>119
なるほどね。
ただ、「米政府や債権者」にとって、最優先課題は負債を減らすことと儲けること。
売上規模拡大ばかりがリストラ策じゃないよ。

従業員を解雇したり、工場を閉鎖すると株価が上昇するだろう?
あれは、規模拡大よりも、市場に見合った車種構成と販売、即ち「選択と集中」を好感してるから。

瀕死のクライスラーにとって重要なのは、収益が見込めない日本市場は撤退するなど、
企業として、売れる市場と適正な車種構成に絞ること。

個人的には、ヴァイパーやPTクルーザーは好きだけど、
単なる一発屋が市場を席巻できるほど、日本市場は甘くない。

120 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:50:25 5varK9Zb51 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 08:38:22 5varK9Zb
クライスラー、助かっちゃうん?

55 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 10:28:07 5varK9Zb
ダイムラーは、早めにクライスラーから手を引いてよかったなぁ

73 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 12:55:32 5varK9Zb
>>58
それよりも、1990年代〜の金融業界全盛の頃には、
特に優秀な理系の人間は製造業より証券会社に就職してた。

ロケット工学で使われるような高度な数学の知識がないと、
金融工学を使った商品開発なんてできなかったんだとさ。

81 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 16:04:18 5varK9Zb
「NHKが入手した内部文書によると」

UAWが発行済み株式の55%を握る筆頭株主になるんだってさ。アヒャヒャ
35%がフィアットと債権者、10%が政府。

ひでぇ会社w


フィアットとの提携交渉期限は、あと48時間くらいじゃなかったっけ?
4/30までに提携がまとまらないと、アメリカ政府からの資金援助が受けられずに
破綻法申請、って流れだったと思うんだが・・・


果たして、フィアットが「いいよ!提携しようね♪」なんてこと、言うかなぁ。

122 名前:115 投稿日:2009/04/29(水) 21:06:19 EtCehCWy104 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 19:06:28 EtCehCWy
いつからダメリカの自動車産業だけ国有財産になったんだ?
FIATも毛唐にトドメを刺すチャンスだろ、断れ。

あいつらに情けをかけたら、骨の髄までしゃぶられるぞ。
クライスラーに、FIATやALFAに生かせる技術があるとも思えん。
ま、ALFAブランドの四駆なら欲しいと思うが、
既にSUZUKI SX4があるんだから今更なあ。

それより、FIATはトリノとミラフィオリの工場再建を急ぐんだ。

108 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:00:17 EtCehCWy
>>107
アメ公が、たかが売上数パーセントの日本市場向けに商品開発すると思うか?

あいつら、自分の価値観が全て正しくて、自動車産業では
アジアの猿に頭を下げてモノを作る&売る事なんて絶対しないぜ。

サターンやら、ネオンやら、キャバリエやら、昔ひどい不細工なアメ車があっただろう?
政治問題もからめて、ノルマ押し付けて、高圧的に上陸したものの、誰も買わずにすぐ撤退。w

奴ら、アジア市場は日本車に絶対かなわないと思って諦めてるよ。

110 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:13:47 EtCehCWy
Emproyee Buy Outだっけ?
MBOならともかく、EBOで会社再建に成功した事例ってあるのかね?

経営者の視点を持った労組なんて聞いた事ないのだが。
どうせ、「楽をしたい」「残業いやだ」「カネはたくさんくれ」という連中だろ。

ま、肥大化したUAWの責任で会社の後始末を付けさせるというのは
逆説的でスゴク面白いと思うがね。

115 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/04/29(水) 20:26:30 EtCehCWy
>>108
RHDはさ、単に英国仕様を持ってきてるだけ。
日本法人作って海外依存度の高い独のBMWと、殿様商売のクライスラーを同一視しなさんな。

いや、期待するのは良いけど、日本市場にあわせた商品開発が、
「アメリカ政府や債権者の見方が変わる」というロジックも分からないよ。

大して売れない、儲からない市場に向けた商品開発でバクチ打って
開発費の回収すら出来ないのは分かりきってるからね。

116 名前:115 投稿日:2009/04/29(水) 20:31:00 EtCehCWy
スマソ

× >>108
○ >>112

121 名前:115 投稿日:2009/04/29(水) 21:00:05 EtCehCWy
>>119
なるほどね。

ただ、「米政府や債権者」にとって、最優先課題は負債を減らすことと儲けること。
売上規模拡大ばかりがリストラ策じゃないよ。

従業員を解雇したり、工場を閉鎖すると株価が上昇するだろう?
あれは、規模拡大よりも、市場に見合った車種構成と販売、即ち「選択と集中」を好感してるから。

瀕死のクライスラーにとって重要なのは、収益が見込めない日本市場は撤退するなど、
企業として、売れる市場と適正な車種構成に絞ること。

個人的には、ヴァイパーやPTクルーザーは好きだけど、
単なる一発屋が市場を席巻できるほど、日本市場は甘くない。


>>120
言わない。


何故なら、FIATはFIATで、従業員・株主・取引先に対して
クライスラーとの合併が企業価値を増大させる説明責任が求められるから。
その同意が取れない限り、訴訟もんだよ。

あのダイムラーでさえ再建できなかったクライスラーが、
FIATの思うとおりに動くとも思えんし、筆頭株主がUAWだもんね。

ま、FIATが米国市場の再進出を考えて、その足がかりにしたいという
壮大な計画があるなら別だが、米国市場でFIATの信頼感は最悪だからなあ。


関連:エントリー
・山師ニュース:「クライスラーに破産法準備を指示」…米財務省
http://yamashi3.livedoor.biz/archives/51298628.html
・山師ニュース:「GMに破産法申請の指示」…米財務省
http://yamashi3.livedoor.biz/archives/51292143.html



2006 DODGE CHARGER SRT8
2006 DODGE CHARGER SRT8

 コメント一覧 (3)

    • 1. 名刺は切らしておりまして
    • 2009年04月30日 00:46
    • 労組に殺されたんだよな

      寄生虫が手加減せずに吸い上げるから・・・w
    • 2. 名刺は切らしておりまして
    • 2009年04月30日 01:09
    • 日本はWW2の頃からエンジン開発が糞弱いんだよなぁ。
      機体設計などは良いんだけどさ。
      原因は大規模な資金が投入できないからかな。
    • 3. 名刺は切らしておりまして
    • 2009年04月30日 09:57
    • デイヴィッド・ハルバースタムの「覇者の驕り」おすすめ
      日米の自動車産業とか労組の体質がフォードと日産を舞台に
      よく描かれてる