23180812.png米国ではトヨタの一部車種で「アクセルが戻らなくなり暴走する」事件が話題となっていましたが、
これを受けてトヨタ自動車は、原因とされるフロアマットに対して大規模な無償修理に対応すると発表しました。

この問題は、トヨタがアメリカで販売した「カムリ」や「アバロン」、「プリウス」など8つの車種で、運転席のフロアマットがずれてアクセルペダルに引っかかり、暴走するおそれが指摘されているものです。トヨタでは、対応策についてアメリカ運輸省と協議した結果、25日、無償修理の内容を発表しました。それによりますと、8つの車種を対象に、アクセルペダルを短くしてフロアマットが引っかからないよう改修するとともに、フロアマットを安全なものに交換する、さらに、カムリやアバロンなど5つの車種については、仮にフロアマットが引っかかりアクセルが踏み込まれた状態になってもブレーキを踏めばエンジンが停止し、車が安全に止まるようエンジンの制御システムを変更することにしました。対象車種は、今月中旬時点で426万台に上り、トヨタにとっては過去最大規模の無償修理となります。

(中略)トヨタ自動車の今回の無償修理はアメリカで販売した車に限られ、日本国内の車は問題のフロアマットの形が異なっているため安全で、アクセルペダルなどの無償修理は必要ないとしています。


米トヨタ「プリウス他、急加速千件超で19人死亡か」…米紙


どうやら、今回の対応は風評被害に先立って対応したものと見られています。

業績の早期回復を急ぐトヨタは、車両に欠陥はないとしながらも収益改善のカギを握る米国でのイメージダウンの回避を最優先した格好だ。米国民の間では、トヨタ車に対する「安全」への信頼低下などから、トヨタに対する悪感情が芽生えているとの見方もあり、低迷する米国での販売回復を目指すトヨタへの逆風も懸念される。

中略)今回の問題の根深さは約400億円とみられる対象車の改修費負担にとどまらない。気がかりは米国民の間にトヨタへの風当たりが強まっていることだ。世界金融危機で業績が悪化したトヨタは8月下旬、ヌーミーの生産を来年3月で打ち切ると発表した。1990年代に吹き荒れた日米経済摩擦の“手打ち”を象徴する合弁会社の閉鎖に、シュワルツェネッガー知事は「悲しい日だ」とコメント。全米自動車労働組合(UAW)のゲテルフィンガー委員長も「何千人もの労働者にとってひどいニュースだ」と批判する声明を発表し、地元から落胆の声が挙がった。米国民の反日感情がもたらす悪影響を教訓として身に染みているトヨタにとって、ヌーミーの従業員の処遇などは細心の対応を迫られる課題だ。

そんな折りに発覚したフロアマット問題。発覚当初、トヨタは事故車で純正品より一回り大きい製品が使用されていたことなどを理由に、「マットの敷き方などに問題がある」との立場を取っていた。しかし、トヨタは2007年に同様の問題が起きた際にもマットの取り替えですませた経緯がある。このため、米運輸省道路交通安全局(NHTSA)は今回、原因の徹底追究を求めている。その後も11月初旬、トヨタ車のユーザー2人が運転中に突然の急加速が起きたのは電子制御システムに欠陥があったとして、リコールを求める訴訟を米連邦地裁に起こしたことが判明。また、米保険団体が発表した「2010年の最も安全な車」では、09年に11車種が選ばれたトヨタから1車種も選ばれなかった。岡三証券の岩元泰晶アナリストは「米国の消費者心理には、税金をつぎこんで救済したGMを支援したい気持ちがあり、“準米国企業”とみられていたトヨタに対する(温かい)ムードも変わってきている」とみる。米国民の間に「反トヨタ」の心理が芽生え出したとすれば、米国市場で安全性や品質の高さを売りにしてきた実績にかげりが出かねない。



それでは、2ちゃんの反応と併せてお楽しみください。

▽関連:

トヨタ「営業要員の3割を新興国へ」


「トヨタは消滅の寸前、救世主にすがっている」…豊田章男社長


トヨタ「2009年入社の大卒社員900人を生産ラインに」



▽元スレ:

【自動車】トヨタ「揺らぐ信頼」:米で400万台の大規模な無償交換、強まる風当たり警戒 [09/11/26]





3:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 01:34:45 ID:qKzV/jul

アメリカ人、スピード出し過ぎ。

9:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 01:37:55 ID:cnpj3L5a

定期的に日本企業が標的になるよね
訳分からん名目の高額な賠償金上納してしばらくは収まるんだけど

173:名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 00:03:42 ID:8dbXj3dm

>>9
日本企業と日本人は、別だからな
企業に対する制裁なら、じゃんじゃんやってくれてかまわん

41:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 02:44:59 ID:AWWHR7p4

今回のは悪くない判断だろう。
ただ、巨大になり過ぎると今後保守的になっていくのも仕方ないな。

45:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 03:05:17 ID:t4ZMX4Il

>>41
問題は、

既に起こされてるし、これからも出るであろう、トヨタ車のアクセルペダル
が戻らずに暴走した、と原告が主張する事故の裁判で、

米国の裁判所が、

米運輸省高速道路安全局の主張とトヨタの主張と、どっちを認めるか?

ということなんだな。

43:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 02:50:44 ID:ahjNuw9H

販売台数のわりに莫大な利益だったからね。

44:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 02:54:41 ID:fy4h/u1g

アメリカはフォードが頑張ってるから普通乗用車でアメリカ製を選ぶ事が今は可能だな。
一昔前は日本車が圧倒的に良かったけど。

49:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 03:30:52 ID:EhYNR1ZE

>「米国の消費者心理には、税金をつぎこんで救済したGMを支援したい気持ちがあり、
> “準米国企業”とみられていたトヨタに対する(温かい)ムードも変わってきている」とみる。

なるほど、愛国買いか
こりゃトヨタにとって幸せな時期は終わったようだな

51:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 06:01:53 ID:fpPEibqK

さっきNHKラジオで「同時踏み込みの時はブレーキの方を優先するようにプログラムを改善する」ってたな
今までそうなってなかったんか・・
59:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 06:48:37 ID:tq1JSEu4

リコールに備えて5千億円積み立てとくって
他業種から自動車生産に簡単に参入出来ないわけはこれか?

61:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 06:53:52 ID:t4ZMX4Il

>>59
リコール引当金は4300億円という報道もある。
どっちにしても大金だが。

64:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 07:03:26 ID:t4ZMX4Il

NHK7時のニュースのトップだよ。
創業以来、最大規模の無償修理ですと。

68:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 07:19:02 ID:gvWSD6Jb

さっきNHKでアクセル踏みながらブレーキ踏むのやってたよ
「ゆっくり減速していってね!」になってた

69:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 07:24:39 ID:28XFMZZF

アメリカじゃフロアマットを2枚重ねて汚れないようにするんだって。
トヨタはそんなことも知らなかったのか。


75:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 07:39:12 ID:OV4PVoLQ

今朝の朝刊要約すると

・アクセルペダルの改修は年明けから。交換部品は来年4月以降の供給。
 それまではペダルを“削る”及びマットの交換。
・販売済みの一部の車種と、これから製造する車は、問題の根本的原因のアクセル、ブレーキ同時踏みの場合は
 ブレーキ優先、アクセルカットに改修するがそれ以外はしない。
・今回のリコールは、あくまで車両及びシステムの欠陥ではなく
 同時踏みで、ブレーキが優先しないプログラムも欠陥ではなく
 ユーザ心理への影響を考えてのサービスでの無償リコールである。

さすが世界のトヨタw 図太い神経w

76:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 07:39:50 ID:v1sXywow

トヨタと他メーカーで、アクセルペダルのサイズ・形状と、フロアの間隔ってそんなに差があるもんかね。

81:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 07:50:47 ID:foDMBmBR

十字キーとBボタン同時押しなんて操作方法を発明した
任天堂を訴えるべきだな スーパーマリオがなければ
ブレーキとアクセルを同時に踏む馬鹿はでなかったに違いない


83:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 07:52:06 ID:dntP/fBj

アメリカも地に墜ちたな
まるで小学生のようだ

93:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 08:24:01 ID:lDXvcExP

>>83
猫レンジの国なのは昔からだろ。

91:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 08:12:48 ID:opTiMiQp

それにしたって、フロアマット2枚重ねするからペダルが戻らんとか、
アメリカ人の使い方がむしろどうにかならんのかって感じだろw

103:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 08:49:30 ID:d/WjpW8X

三菱がボディー、シャシで例えば5箇所スポット溶接するところを、
トヨタは3箇所で済ます。これは長く乗ってると差が出てくる。
塗装も劣化しやすい塗料を使うようになったから塗装の痛みが早くなった。
ここ10年から15年くらいでトヨタ車の品質はかなり落ちてる。

106:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 08:52:40 ID:AEkxJ8Be

>>103
なんかKawasakiも溶接がどうたら、均一化されてないだの昔からいうけど
溶接実際にやったら目いてえし、いや2chでもいてえけど
職人のそれぞれの意地でもあるんじゃねえの

104:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 08:50:09 ID:LyJ4aODJ

アメリカABCでけっこう大きく扱われてた
ちと影響があるかもしらんね

126:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 10:33:02 ID:t4ZMX4Il

>>115
米国は訴訟が一大産業をなしていて、こういうことがあると、トヨタ車を
運転していて事故った人や遺族のとこに弁護士が飛んで行って

「トヨタを訴えませんか?
 トヨタには4300億円ものリコール引当金があります。
 そこからいくらでも賠償金引っ張りますよ。
 報酬は成功報酬でけっこうです、
 うまくいけば大きなお金が手に入りますよ。
 うまくいかなくても損はありません」

とか言って訴訟をそそのかすそうだね。

そりゃ誰でも訴訟起こすわなあw 俺だってやるよ。

127:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 10:35:05 ID:cU5EL+tW

>>126
クラスアクションとか最高においしいよね

118:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 10:02:19 ID:swSp3L3m

アメリカ様は、トヨタが売れていることが不愉快なんだよ。

標準装備のマットにはズレ防止用のフックが付いているのに、
その上にもう1枚カー用品屋のマットを乗せているので滑ってアクセルの上に乗る。

アクセルが地面から生えているタイプやアクセルが大きいタイプだと同じ事故が起こるが、
このタイプは、靴ひもなどが裏に引っかかりにくいという利点もある。

120:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 10:12:17 ID:xu6C1XoY

2、3年前に、GMが弱ってトヨタが強くなりすぎるとジャパンバッシング再燃する
可能性あるからあまりいい状態じゃないみたいな事を奥田が言ってたな。

123:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 10:23:50 ID:8iHxeHe1

ここは強気に出た方が将来的には良かった気がするんだけどなぁ

130:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 10:53:32 ID:nSvbrWo7

今回のリコールにかかる費用あったらF1もう一年やれたね

131:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 10:55:02 ID:nSvbrWo7

つーかもしかして、今回のリコールを予測してF1撤退したのかな?

137:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 11:49:41 ID:lMzCW3zm

8586_1

でもこの写真見る限り、明らかに設計おかしくね?
マットなんて下に石とか泥やゴミの塊が入り込む事だってあるのに・・

設計者もグルなんじゃネーの?これ
アメリカなら金の為にそこまでやるだろ

146:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 12:50:53 ID:Lgee8APS

>>137
スロットルをワイヤーで引っ張っるタイプなら、動きを軽くすために
テコの原理で支点からアクセルの先端を長く作る必要があるけど。
電子式アクセルでなぜこんなに床につくくらい長くしたのかが分からない。

139:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 12:03:35 ID:swSp3L3m

純正のマットは、フック固定されているので動かない。
逆に言えば、フック固定することで対策されている。

固定されていなければ事故が発生する。

そんな事を思いついたのはライバルメーカーだったりしないかな?

140:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 12:08:19 ID:OrztgAVA

昔、他業界に居た頃に北米にも駐在してたんだがこれは他人事とは思えん。
おそらくカスタマーサービスから不具合事例は
ちょこちょこと本社にフィードバックされていたと思うのだよ。
とにかく北米は消費される環境も消費者の取り扱いも過酷だから、
クレームの数が桁違いに多い。
基本機能の不良や故障において極めて優秀なメイドインジャパンでも、
エージングや耐久性・安全性のマージンがどうにも甘すぎるの。リスク評価がとにかく甘い。
で、東京の幹部はどこに売って飯喰ってるのかを忘れて、「アメリカ毛唐は使い方がおかしい」
とか幼稚な自己正当化→ スルー →こちとらダメだこりゃ。ほどなくして辞めたけどねw
去年の売り上げは当時の20分の一だよ。ザマミロよ。

145:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 12:47:47 ID:hhLyaImQ

NHKのBSでABCニュースを見たけど、問題は、マットだけでなく、
電子制御システムに欠陥があることを強く疑う内容の報道だったな。

162:名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:54:03 ID:DBS327y7

ほんとにマットのせいだけか…
俺でも制御系疑うけどね


 コメント一覧 (8)

    • 1. 山師さん@閲覧中
    • 2009年11月27日 12:05
    • トヨタの車はアクセルとブレーキを同時に踏んだときに
      ブレーキを優先させる機能が付いてないんだってな。

      アメリカだけでなく日本国内のもリコールしろや。
    • 2. 山師さん@閲覧中
    • 2009年11月27日 13:22
    • そいつよっぽど足でかいんだな
    • 3. 山師さん@閲覧中
    • 2009年11月27日 18:18
    • ↑今回のような状況でブレーキ踏んでも、それが利かないってことだぞ。

      シフトダウンしてNに入れればいいんだろうが
      これは結構重く見られそうだな。
    • 4. あ
    • 2009年11月27日 21:39
    • ユーザーがマット適切に使ってないけどアメリカの公正取引委員会かなんかが、認めんアクセルペダルの位置変えろって譲らないらしいな。きちんと問題はなんなのかとか明らかにしてほしいな。なんか情報少ないから一方的な気がする。
    • 5. あ
    • 2009年11月27日 21:52
    • そもそもマット二重にしなければ死ななかったのにな。アホとしか思えん。汚れるのいやなら純正の剥がしてきちんとサイズとか併せたの1枚を固定したら死ななかったのにな。免許取るときにちゃんと教えとけよ。運転席の足元には物置いちゃダメって。自己責任だろ。
    • 6. 山師さん@閲覧中
    • 2009年11月27日 22:00
    • ※1
      そもそもブレーキとアクセルは同時に踏んではイケないとわかってないと日本では免許交付されないはずなんだが建前上。
      タイヤが溝に落ちそうな時や落としてしまって脱出する時とか、急な坂道で停まってる状態から発進する時とかではサイドブレーキやフットブレーキ利かせながらアクセル踏むことはあるけど
      エンジン止まったらまたなんか問題ありそうだな。
    • 7. 山師さん@閲覧中
    • 2009年11月27日 22:13
    • アメリカ国内でしか発生しないってのがね
    • 8. 山師さん@閲覧中
    • 2009年11月27日 23:22
    • トヨタともあろうものが妙に迂闊だな。アクセルの設計とかはサッパリだが本スレの指摘通りなららしくなさすぎる
      しかし2重マットって頭悪すぎだろ、メリケン