12632043771:ライトスタッフ◎φ ★:2010/01/09(土) 18:57:04

企業の経営危機を予想し、巨額の利益を得たウォール街の投資家が中国経済の「バブル崩壊」を予測、注目を集めている。

この投資家は米ヘッジファンド「キニコス・アソシエイツ」の設立者であるジェームズ・シャノス氏(51)。2001年に不正会計事件で破綻した米エネルギー大手エンロンの経営危機を察知して株を借りて売却、値下がりした時点で買い戻す「空売り」を仕掛けたことで知られている。

昨年、4兆元(約53兆4千億円)の景気対策を実施するなど、8%の高度成長を維持した中国経済については、多くのエコノミストが今年も9%台の成長を見込んでいる。

しかし、8日付の米紙ニューヨーク・タイムズの特集記事「中国を空売りする」によると、シャノス氏は中国経済が「ブームを続けるよりも、崩壊に向かっている」との警告を投資家向けのメールやメディアを通じて発信。過剰な投機資金が流入する中国の不動産市場は「バブル」であり、その規模は昨年11月に信用不安を引き起こしたアラブ首長国連邦のドバイの「1000倍かそれ以上だ」という。

そのうえで、シャノス氏は中国政府が発表する経済指標について会計操作や虚偽もあると疑い、「売ることのできない量の製品をつくり続けている」などと強調。昨年12月、中国経済の破綻を見込んで建設、インフラ関係の株式を物色していることを明かした。

シャノス氏が真剣に中国経済の研究を始めたのは、昨年夏。無謀な経営計画による企業の利益の誇張を見抜くことを哲学としてきたシャノス氏だけに「中国株式会社という最大の複合企業の神話の崩壊」(同紙)が的中するか、話題を呼びそうだ。






5:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:00:54 ID:wS/2qijo

>「売ることのできない量の製品をつくり続けている」
鉄鋼がダブついてるのはニュースになったな
他に何かある?

17:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:06:05 ID:GICDbxHq

>>5
液晶かな。韓国とシャープが工場作ったはず。
あと車もあるかも。

しかしドバイほど実態のない経済ではないはず。莫大な米国債を持っているのだ。
売りに出られたらアメリカもただでは済まない。ウォール街の投資家どうすんの。

53:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:26:54 ID:+Zh3ii80

>>17
日本韓国中国台湾
ここらまとめて 働き過ぎ・作り過ぎではあるな

9:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:01:56 ID:Z5JQ9F5H

まぁ中国の不動産市場はバブルだよな

10:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:02:28 ID:dF0j64El

 12月28日には、中国の著名な経済学者(姚樹【シ/吉】。Yao Shujie)が、
広東省での経済会議で、中国(沿岸諸都市)の不動産市況は明らかに供給過剰
のバブルになっており、2年以内にバブルが崩壊するとの予測を発表し、
人民日報がこれを報じた。バブル崩壊の見通しは、公式なものになっている。

11:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:02:32 ID:nXkNpCqB

バブルが崩壊したら凄いことになりそうではあるな
いつ崩壊するかは知らんが

13:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:03:07 ID:scHGiWiR

金融危機で工場などを閉鎖したものの国民の需要が落ちなかったので
精度が必要な部品が足りなくなっているというのは聞いたが。

14:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:03:27 ID:UUHZgQG4

日本が得するなら歓迎

19:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:07:43 ID:wESXlU9g

>>14
得するわけないだろw
今の日本経済は中国需要頼みだよ

23:Macintosh ◆1WZThYdb3Q :2010/01/09(土) 19:10:38 ID:2W24GJH7

>>14
得するどころか、このままで行くと、盛大に巻き込まれるよ。

日本って馬鹿な国だよね。本当に。
他国のありとあらゆるバブルにクビ突っ込んで・・・・

62:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:37:17 ID:B8MZIlZT

>>23
その通りだが、資本主義が無限の拡大再生産・拡大再消費を目指す以上、
その時一番経済成長している国にカネが集まるのは、本能的なものだろう。

日本だけじゃなく欧米もな。

中国がポシャればインドや東南アジア、そこがポシャれば次はアフリカにでも
カネが集まるかもしれない。
グローバル資本主義経済が続く以上はそうなる。

15:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:04:21 ID:REiOX2xr

そして一番桁違いの損害を被ったのはなぜか当の中国より日本だったという・・・

20:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:08:41 ID:scHGiWiR

新車販売台数が世界一になったはず。

それを見越して投資する日本企業がいれば
昔の白物家電のようにゴミ化するな。

26:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:11:21 ID:O1dkmZdy

リーマンショックあたりで調整していたが、
無理やり資金をぶち込んで景気浮揚させたからな。
どうすんだろうね。

28:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:12:25 ID:esFNg+Cu

そいや
エコノミストの表紙もバブルだったなぁ
中国だけじゃなくて ほぼ世界中って話なんだがね

33:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:15:04 ID:9Xca7is0

中国のTV番組やCMみてみろ。
高級住宅・マンション、高級装飾品、リゾート関連、リッチな美男美女のドラマ
ばかりだぞ。
あんな感じ、昔、どっかの国でみたな。

自分の国のことじゃないが、お気の毒におもえたわ。


35:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:15:56 ID:wESXlU9g

いつ崩壊するかが重要なんだよ
10年後やっと崩壊しましたとかまったく意味ないから

41:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:19:17 ID:scHGiWiR

ただ、むかし経済紙で
『最も危ない株ワースト5』に選ばれたソフトバンクが
そのあと暴騰した、ということは確かにあった。

46:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:22:50 ID:nXkNpCqB

中国だとただのリセッションで大暴動にならないか心配だな

47:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:23:06 ID:wESXlU9g

崩壊崩壊騒ぐのもいいが、30年後くらいまで崩壊しなかったら
投資しなかったほうが馬鹿を見るけどな

48:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:23:09 ID:oLr1jTyN

人生もいつか終わるのは確実なんだが
いつ終わるのかを予測するのは難しいんだよなー

49:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:24:49 ID:S7HVSdfw

ドバイの1000倍とは穏やかじゃないな。

51:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:25:33 ID:TTmHOX8J

> ドバイの「1000倍かそれ以上だ」
ほんとかよ。こえー

52:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:26:52 ID:ma+RhGY1

中国の統計指標を信じる馬鹿なんているのか

54:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:27:14 ID:S7HVSdfw

さっさと弾けろ。
その時こそ買いまくってやる

64:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:40:02 ID:oLr1jTyN

経済的混乱にとどまればいいが
経済的混乱はおうおうにして戦争の原因になるからなぁ

68:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:45:01 ID:+YVVfuKF

中国が危ないなんてみんな知ってる
でも、2年や3年ごまかし続けてもおかしくないから金になるかは別

74:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:52:56 ID:58AnEjKZ

この予測は間違いなく実現するとおもうよ。
問題はそれがいつか、だ。
ちなみにどこの国もいつかは崩壊状態になると思う。

79:ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2010/01/09(土) 19:55:56 ID:Ja+kQ5YN

この記事のソースを開けて見た方がいい
具体的な中国の水増し発言が出てる

81:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:57:49 ID:jgFYYIXQ

中国政府が、担保のある金を市場に投入し続けられる間は大丈夫だろう。

82:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:59:04 ID:taYLS8/m

数兆元の景気刺激策のために
ジャブジャブと供給された金が向かった先は不動産

GDPの成長率の多くの部分は不動産w

83:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:00:31 ID:scHGiWiR

うむ。

軍需関係はこれから好景気になる。

84:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:01:52 ID:i5fj1ecd

そのまま資本主義自体が落胆して社会主義になったりしたりして

87:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:04:27 ID:NPr+dazn

中国の自動車販売台数が世界一になったというニュース、不思議で
ならないんだよね。
何故なら、中国へ行った人なら誰でも気が付くだろうけど、
道路がないんだよね。
北京や上海でも、市内の道路は舗装されている、しかし、市内を
出ると、もう道路が舗装されてないし、車線も無いし、車も見かけない。
大都市内の道路システムも滅茶苦茶、信号は機能していない、ナビなどは
夢のまた夢。
内陸部などは、論外。例えば、四川の地震被災地などの映像見れば
誰でも分かるでしょ。道路がない事が。
あのあたりで道路があるのは、重慶市内だけ。
日本やアメリカを超える販売台数と云うけど、どこをどう走っているのか
不思議でならない。

94:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:15:24 ID:B8MZIlZT

>>87
多分車を買っているのは都市部の人だけじゃないのかね。
中国の人口考えたらそれだけでも世界一になれちゃう気がするが。

Google Mapの上空写真見る限りでは、大都市の道路にはそこそこ車が走って
るっぽいし。

オーストラリアとかでもそうらしいけど、大陸の田舎だと車とすれ違うこと
もほとんどないみたいだし、それ自体は珍しいことでもないんじゃないかな。

88:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:05:08 ID:clhEcDTY

中国がバブル崩壊したところで日本は何の得もないからな
むしろ被害受ける
ただ飛ばししてるらしいしもうスタートしちゃったな

89:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:05:55 ID:FSbbhHOJ

自国の崩壊すら予想できなかった連中が何言っても無駄

104:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:31:49 ID:Xv++y24A

俺も空売りしたいんだけど、どうすればいいの?

110:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:34:25 ID:scHGiWiR

>>104
CFDの口座を開け。

105:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:31:49 ID:hOmc/hJY

中国上海の割と高級な豪華マンションが、2000万ぐらいだったはず。
そんなに割高な状態だとも、思えないがなあ。

113:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:41:20 ID:QMsGDNxN

中国で空売り解禁するらしいから、下がるときは今まで以上に下がりそうだな

114:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:41:40 ID:hOmc/hJY

中国は投機バブルだから崩壊すると15年ぐらい前からずっと
言い続けている日本の識者は、投機の意味がわかってないのでないか?

これまで続いてきた中国の過激なまでの新自由主義的な政策は
企業資金を調達するための手段に過ぎないのだけどね。
新自由主義で世界中から資金を集めまくって
それをことごとく企業の運転資金にしまくってきた。
そういった資本主義における、株式の基本的な単純構造が
理解できていないのではないか?

121:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:51:40 ID:GchFoO7H

>>114
横文字だらけの文章は笑えるけどこれもかなりのもんだ
株式の基本的な単純構造w

125:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:58:03 ID:hOmc/hJY

>>121
投資と投機の区別がつかずに、15年間中国の経済崩壊を
警告し続けた日本の識者も、なかなかすごいよ。
そりゃ日本経済が浮上しないわけだわ。
単純構造すら理解できていなのは、そこからもすぐわかるでしょ。

122:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:52:37 ID:atu9K/p+

アメリカの今年度ベストセラー本である
ストラトフォー創立者が地政学と歴史学を基に描いた未来予測本「100年予測」の内容

・中国は2010年代に分裂
・ロシアは2020年代に米露冷戦により再崩壊する
・ポーランド、日本、トルコが大国に台頭
・2050年代に日本を盟主とする反米連合国とアメリカ連合国で第三次世界大戦
 勃発そしてアメリカ連合国勝利
・今世紀末アメリカは国境を接する大国となったメキシコと激突

124:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:57:30 ID:K01sAYgR

>>122
しかし第三次世界大戦になったら、核がばんばん落とされて地球が破滅するんじゃ…?
勝敗よりそっちが怖い。

132:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:05:19 ID:iZ6VtZ4O

資本主義なんだから、いつかは崩壊するタイミングは来るだろう

133:経済学の大問題:2010/01/09(土) 21:11:32 ID:t8xlY9oY

資本主義は、どこかで必ずバブルを経験する。

多くの人が「適切な価格」を探し続けているけど、
これほど難しい問題はない。

136:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:17:32 ID:z/pcwbCw

不動産に関しては確かにやばいらしいね。
自分が高いと思ったら買わないことだな。

139:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:30:30 ID:gV01rAO6

P/Eではないけど、
サラリーマン年収の「中央値」と
住宅価格の「中央値」の比で大体のバブル度はわかるよな

144:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:52:08 ID:g3++h93A

3月以来ニューヨーク株式市場は時価総額で6兆ドルかさ上げされた。
その資金がどこからニューヨーク市場に流れ込んだのか不明であったが、
FEDが直接市場に介入して株を買い続けている可能性が高いと
米国の投資調査会社が推測。事実であればFEDは禁じ手を行っている。
そして、これは資本主義ではないことは明らか。
http://www.marketwatch.com/story/time-for-fed-to-disprove-ppt-conspiracy-theory-2010-01-05
中国の不動産、株バブルは以前から問題にされていた。今注目された訳ではない。
ニューヨーク市場の再崩壊に注意を喚起する経済専門家が3〜4人出てきている。

146:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:58:15 ID:vLI2F6wx

中国には日本とアメリカという良い教訓があるのに、過去と同じ戦略で死ぬなよww
ま、自分の国のデリバティブバブルに気付かなかったカスのアメ公が言っても全く説得力ねえけどなwww

147:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:58:40 ID:G3+u2ZaC

バブルが崩壊するのは誰でもしってる。
それがいつかって話でしょ?
それで中国バブルが崩壊したときにアメリカと日本はどう影響受けるわけ?

日本が中国よりも影響受けそうだけどwww

160:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:25:27 ID:MQOrPn9d

国籍法と参政権がもうそろそろ可決するからな。
日本の人口が一気に増えて多額の税金が使われるようになる。
そこで中国経済の破綻があったら日本も破綻するだろうな。

161:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:25:44 ID:t+KJJqCP

まぁ、政治主導のバブルだから、いつかはしぼむだろ。
過去の事例を見ればわかるわな。

163:ぴょん♂♪:2010/01/09(土) 22:29:34 ID:Qg/2Bbso BE:911305875-2BP(1029)


アメリカのバブル崩壊の次は中国バブル崩壊かよw
日本はまた不景気になるんだね orz

164:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:35:14 ID:vLI2F6wx

中国の成長に頼っている今の状況じゃ中国バブル崩壊は
この前の金融危機以上に製造業は死ぬね。
数年持ちこたえればいいとかそういうレベルじゃない。
日本は他人事じゃないよ。あなたは生き残れマスカ?

176:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:58:55 ID:GRpJlomS

不動産バブルはそのうち必ず崩壊するよ。
日本企業はいまからガンガン設備投資しないだろうから、
波に乗るだけだろう。

問題は、米国債市場がどうなるかなんだよな。
多分、次の中国ショックが恐慌本番なんじゃないか

177:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:01:50 ID:1Pvhbw7O

資本主義ってのはそのシステムの基盤に「契約の絶対性」がある。
中国人はそれをいとも軽々しく破るからなw アメリカ人もいとも軽々しく
ドルの切り下げをしてもいいんだろうが、今度切り下げる時はドルが消滅するか、
ジンバブエドルと覇権争いをする事になる危惧があるからな。

183:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:12:04 ID:nPvQBU7c

>>177
確かに資本主義の市場において、モラルと信頼・信用・信認は
最低限のルールであって、それを軽々しく破るようなビジネスは
いつか崩壊するな。
だが、中国は、それをも規模で圧倒するようで侮れない気がする
それに謀略国家らしく、相手国の権力の要所要所の掴み方を心得ている
今までに無いタイプの国家かもしれない

てか、アメリカの著名投資家って多すぎないか・・・?
どんな基準で判断しているんかいな??
まぁ、それすらも水ものらしいけれど
往年の超大物投資家ファルドですら、先の騒動で飛んだからな

187:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:18:36 ID:1Pvhbw7O

>>183
アメリカは実は追い詰められている。例え場の話が1ドル69円とかになった時の事を考えてみる。
経済のルールとか理屈をこねる以前に、世界中の人間が(特に日本人は)アメリカの
没落を強烈に印象付けられるだろう。ヤクザの面子じゃないが、通貨が軽んじられるように
なったらもう国としてはヤバイ。不介入論者の藤井が85円で声を上げたのはそういう
意味がある。

186:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:17:38 ID:g8V5roKN

大局観があっていても売買のタイミングがずれれば
スッカラカンになる。売るのも買うのも慎重にやらねば。

188:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:19:16 ID:bwAFrxhH

LTCMとか、ノーベル賞級の天才が運営してるファンドとか金融工学への盲信があったけど
同様に今は中国共産党指導部の経済運営の手腕を盲信している風潮だな。
アメリカ人はデカイものが好きだから中国も無条件に好きなんだろうな。

189:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:20:48 ID:EViCwyai

「日本やアメリカのバブルがはじけたように、中国のバブルもはじけますよ」
と言ってるだけだから、妙な期待はするなよ。

バブルが崩壊しても中国人が自動車をやめて自転車に戻るわけではない。

190:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:21:11 ID:GRpJlomS

バフェットもジムロジャースも自分のポジションを素直に話すよ。
そういうもん。
中国バブルに付いては、ロシアやらBOAやら、言及してる人は多い。

どのみち、誰も聞く耳はもたないから無問題。

192:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:22:27 ID:1Pvhbw7O

>>190
中国バブルなんて誰も分ってる話。それでも破綻したアメリカよりマシだろって話。

194:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:25:52 ID:GRpJlomS

>>192
中国にとっては、ドルの破綻は非常に困るわけ。
元はドルに対して固定相場制なんだから。
元を安く設定してるから、企業が集まるわけでしょ。

さんざん米国債買わされた挙句、アメリカ新通貨なんてことになったら
どうなるよ

191:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:21:33 ID:O1dkmZdy

大きな国になった所は例外なくとおっているからな。
>バブル崩壊

193:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:22:38 ID:X8kuz8qw

中国のひび割れたビルを見ると崩壊間近と思うね、
バブルで生産された物は物の価値は無くなり
投資だけが飛ぶ、公共工事も同じ、橋も短期間で崩壊予測が付く。
中国バブル期の構造物全般に直ぐにでも綻びが出始めて価値を無くす。
残るのは荒れた国土と経済から弾かれた人の群れ、後2〜3年後か?

198:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:31:13 ID:zD+AtbUU

シナのバブルがはじけて一番損をするのが日本なら、
シナが経済好調の今、一番設けているのは日本なんだが・・

206:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:36:46 ID:wESXlU9g

>>198
そうだよ
中国が買ってくれているからまだましなんだよ

199:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:31:43 ID:bwAFrxhH

CDSの連鎖核爆発で資本主義が吹っ飛ぶといわれてたけどトンでないじゃん

207:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:38:44 ID:Xb6Gva/f

>>199
CD全部捨てさせて、また買わせるだけの詐欺です、だからなに

218:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:54:08 ID:X8kuz8qw

中国のひび割れた高層マンション、まだ新品。
http://honto.blog.smatch.jp/photos/uncategorized/2009/08/27/847kysdrg.jpg

想像を絶するほどぺしゃんこになるトラック。
http://www.youtube.com/watch?v=D827IxEJVS4

220:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:57:17 ID:bwAFrxhH

>>218
甲骨文字のデザインじゃないの

219:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:55:14 ID:oZ0afmXc

自動車販売はすごい伸びてるんでしょ?世界ナンバーワンとか。
土地バブルで得たお金で自動車買ってるってことだろうか。

221:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:58:03 ID:JG2ZJR/X

日本もブラックマンデーとバブル崩壊で時差があったからな

222:名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:59:49 ID:eWpmAVjq

中国の株を詳しく見て来いよ
インフラ関連の株しか活気が無くなって来てるからな
土地バブルから公共投資バブルに移行したいらしいけど
資金面で貸し込みが酷すぎて一般景気に低高の差が出来つつある
車が売れてるから大丈夫とか何の根拠も無いぞ

229:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:12:18 ID:EwDgeVbg

今のタイミングで中国経済崩壊したら2番底抜けるだろーな。

239:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:22:49 ID:dhgHe/FL

実際のところ投資の収益を充てにした土地の値段じゃなくなってるからな
これはいつか是正される
でも元高圧力のある時はまだまだ中国は大丈夫だよ
崩壊するのは元安になった時

243:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:25:35 ID:kdnr10rO

>>239
中国崩壊はいろんな原因が合わさった複合的なものだろうけど
トドメを刺すのは間違いなく為替だろうね

245:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:28:30 ID:lnuT47wv

>>243
なお更、中国へ生産シフトが加速するだけだろう。

246:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:29:11 ID:ctigUDGn

>>243
為替というか経済の完全自由化な
例えばアメリカもやれてないけど銀行の自己資本比率を世界で引き上げる話しとか
あれも中国的にはアメリカの10倍まずいはず
でもいずれやらないと世界からまた孤立する
いつまでもインチキを目こぼししてくれるアメリカと2人3脚で居られるってのは、幻想に過ぎないからな

240:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:23:59 ID:0yAc+Db+

経済は壊れても資本主義とは違う消費経済が続くような気もするが
偽物や賄賂、ある程度の信用とまともな企業経営が出来てないと倒産しては
起業しての繰り返しになりそう。中国には期待してもいいんだがもっと
法整備と信用と個人の自由がないと中国国内だけで勝手になんちゃって
資本主義やっててくださいって感じになる。

241:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:24:27 ID:o7AZYfUf

今度
        ばかりは
                     違う

248:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:29:51 ID:txAwR/to

株価的には既にバブルは一度崩壊しているだろ
2007年秋の上海総合6000ポイント台はすごかったね
日経の1989年大納会値と同じ運命になる可能性はあるかね

254:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:39:09 ID:dhgHe/FL

>>248
日本の例を取ると
株価のピークから一年後に景気のピーク
それから一年後、株のピークから二年後が土地価格のピークと
結構タイムラグがあるんだよな

250:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:33:47 ID:RXEt75Ox

こんな予測10年前もしてたやつがいたなw

251:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:35:16 ID:gR5Yv1TI

おまいらのうち実際に最近中国に行ったのは誰と誰よ

257:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:42:23 ID:tntor+y9

チャートを見ても恐ろしくてとても中国株など買えん。
2007、2008年のどちらを山と見るかで変わるが、ダブルトップ警戒してしまうな。

260:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:45:41 ID:kdnr10rO

いつバブル崩壊するかはいろんな意見あるけど
これ以上中国株があがることは無いってのはみんな共通認識なのね

263:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:47:31 ID:ctigUDGn

>>260
ちょっと違うな
上がる種類やどこでいつ危機を察知するかに気を配れってことだろ
そしてその時が来たら迷わず売れ
でないと壮絶に死ぬぞってことだよ

261:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:46:06 ID:dUJyLVX2

アメリカももはや資本主義じゃねーからな

267:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:58:54 ID:b5cqnVSr

当方H株ブルベアファンドをブルに設定して暴落のときを待ち構えております。
でも、いま中国経済が沈んだら世界経済が崩壊するから、みんなが必死で支えるんじゃないの?
それとも、もう支えきれないってこと?元の切り上げ要請も本気度を増してきたというし。

268:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 01:02:07 ID:ctigUDGn


サブプラの最期の2年を思い出す
みんながまだ行けるよって感じだったからなあ

ちょっと、話しが哲学にそれるけど

アメリカは全部国営化して社会主義に戻って何とかしようともがいているが
元から社会主義の中国はどうやるんだろうなあとか思ってしまうのだが
多分中国が沈んでアメリカもまた引っ張られることによって
本当の意味で覇権主義の時代すら終わるんだろうなとさえ思う
覇権なぞ金の力の前では無力って感じになって気がする
そこで初めてソロスが言うなような修正された資本主義になるかどうかが試される感じだろ

279:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 01:25:21 ID:zATDKzSr

著名投資家つっても、この程度の予測か。
と思ったが、裏ではもっと高度なことをしてるんだろうなあと。

282:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 01:32:08 ID:Sz7svXlv

>>279
タイでゴールドマンサックスの女ファンドマネージャー連中が、
タイ国王が倒れた(本当なら政情不安になる)という風説をインターネットに流布して
売りポジションを確保して、情報に乗せられた投資家の流れに乗じて、
巨額利益を上げて、昨年、逮捕された。
(当人達は、そういうつもりで書いた訳ではないと罪状を拒否)。
この程度かどうなのかは知らないが、中国の内需がどれだけ中国の
景気を支え切れるのかは、未知数だろう。
外需バブルはしばらく無いのは明白なのだから。

283:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 01:34:02 ID:Gj4ck8zC

中国からの受注が前年比3倍になったうちの会社は倒産ですか?
完全に中国主体の東南アジア、インド頼み・・・

305:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 09:07:38 ID:IyIwgCiS

アジア危機で何が起こったかを復習しなさい。

312:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 09:32:58 ID:HjFVPXUy

そのうえで、シャノス氏は中国政府が発表する経済指標について会計操作や虚偽もある
と疑い、「売ることのできない量の製品をつくり続けている」などと強調


なるほど
基本的に中国は銀行も国営ですから、業績をすべてよく見せて
世界から投資資金を集めるだけ集めて、特権階級連中がバブル崩壊前に資金を懐にいれて
計画倒産と。。。。

313:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 09:42:02 ID:RAZ8KX19

国家ぐるみでインチキができるので永遠にバブルを続けられるという見方もあるらしい。

314:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 09:44:33 ID:XNNCz72N

>>313
それは世界にバブルをばらまいた末に、
世界でバブル崩壊を引き起こす結果になるんじゃないか?
今みたいに。

315:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 09:47:00 ID:QTU+IX+1

預金封鎖とかデノミとかいざとなったら何でもアリだからな

316:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 09:48:35 ID:xO4brVQC

内戦とか軍の暴走も心配だ

317:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 09:57:33 ID:gbu628oB

モノが足りないのなら内戦もありうるが、供給過剰の状態であるのかな。

318:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 10:06:15 ID:k1qkU+Zg

そなえは考えたいが、独裁共産国家でもあるしね。
エリートはかなりのツワモノであろうカラ修正しそう。
独裁が似合うチャイナ世界

319:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 10:07:48 ID:0qt/kMSU

>>318
独裁が似合うも何も殷の時代から独裁以外の政治体制を取った事がないじゃん

321:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 10:11:29 ID:XNNCz72N

>>319
皇帝は常にいたけど、実際の政治体制としては官僚制+地方分権みたいな時代の方が多かったんじゃね。

320:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 10:09:17 ID:KJBww/yC

万博までは大丈夫かな

322:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 10:33:41 ID:U4Iu0T3q

中央集権を志向するものの、貴族やら地方閥の影響で思うようにいかない。
そんで独裁度を高めるための方策が科挙制度。だいたい唐代中期くらいから。
まあそうなっても、宦官が力を持つんだけどさ。

339:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 12:36:36 ID:xSiP8ydc

上海の株価指数は2008年最初には6000近くあったのが今や3000ちょっとしか無い
状態でもたもたしてる状態じゃないか。
万博どころかオリンピックまでさえ上海株バブルは持たなかったよ。特に今は
万博開催まであとわずかで幻想が最高になってる状態。今買ったらはまる。

340:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 12:40:47 ID:zDsCA9Sx

広州では日本製電子部品がたりないくらいのバブルらしい。このまま日本
を引っ張ってほしい。

344:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 13:24:27 ID:TYtAHmBf

バブルは往々にして不動産価格の上昇によるものだけど
その不動産価格の上昇は、不動産の購買力が高い40才前後の人口の増加
が原因の場合が多い。日本でも人口が多い団塊世代が40才前後の時に
バブル景気になり、団塊世代が40代後半に差し掛かって不動産需要が一巡
したあたりでバブルが崩壊する。これは日本だけではなく、2000年年後のアメリカや
スペインの不動産バブルにも当て嵌る。

中国も例外ではなく、40才前後の人口が増える局面で不動産価格が上昇してる
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/T/T_Nomar/20091128/20091128093848.gif
中国の人口ピラミッド(左)、右は日本の人口ピラミッド
グラフは2000年当時なので、そのまま10才分スライドさせれば現在の人口構成になるけど
ちょうど今現在が40才前後の人口がピークとなっている。

サブプライム危機でも中国経済の傷が浅かったのは、バブル真っ只中であったためであるが、ピークを迎えた以上、バブルは今年から5年以内に崩壊するとも言える。

357:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 15:25:25 ID:Daw//hna

>>344
マンションについて、4〜5日前の日経の記事を思いだした。

シンセンから電車を乗り継いで1時間くらいにマンションが約1億円で香港人も
入手をあきらめたとか、上海では20(?)億円のマンションが即売りきれだったとか。

格差が大きすぎ、いやぁ中国って雑多すぎで分からんが少なくとも金持ち層には
バブル確実だな。 コイツラがバブル崩壊になったとき、全体経済にどれだけの
影響をもたらすか。 

365:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 16:15:38 ID:dhgHe/FL

>>344
ここ数年の大学生世代が団塊ジュニアばりに多いな
失われた世代が中国にも出来そうだ

345:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 14:13:35 ID:3POSPWZ+

●Newyork times原文 その1

-----------------------------------------------------------------
http://www.nytimes.com/2010/01/08/business/global/08chanos.html

支那経済クラッシュを予想する逆張り投資家
2010年1月7日

Contrarian Investor Sees Economic Crash in China
Published: January 7, 2010


成功しているヘッジファンド投資家シャノス氏は今ある神話の崩壊に
関わっている。最も巨大な複合体:支那株式会社の。

Now Mr. Chanos, a wealthy hedge fund investor, is working to bust
the myth of the biggest conglomerate of all: China Inc.



346:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 14:21:30 ID:3POSPWZ+


●Newyork times原文 その2

----------------------------------------------------
世界のほとんどは支那が世界的不況を救ってくれるだろうと信じてるが、
シャノス氏はほとんどのエコノミストが予想する景気をささえるというよりは
過剰に刺激された支那経済はクラッシュに向かうと警告している。

洪水のような投機資金によって急上昇する不動産はドバイの1000倍かそれ以上
の様に見える、と彼は心配している。彼は同時に
北京政府は経済統計を捏造し、特に眼が飛び出るような8%の経済成長率に
関して手を加えていると疑っている。

As most of the world bets on China to help lift the global economy
out of recession, Mr. Chanos is warning that China’s
hyperstimulated economy is headed for a crash, rather than
the sustained boom that most economists predict. Its surging real
estate sector, buoyed by a flood of speculative capital, looks like
“Dubai times 1,000 ? or worse,” he frets. He even suspects that
Beijing is cooking its books, faking, among other things, its
eye-popping growth rates of more than 8 percent.

348:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 14:28:10 ID:3POSPWZ+


●newyork times原文 その3

---------------------------------------------------------
politico.comとの11月インタビューで彼はこう警告している:
「支那は彼らが売ることができないほど大量の商品、製品を生産していると
いう危機の中にいる」

“The Chinese,” he warned in an interview in November with Politico.com,
“are in danger of producing huge quantities of goods and products
that they will be unable to sell.”

381:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 17:56:53 ID:rfL+w8CM

8パーセント以上ないと、政情不安になるらしいからな。
実際の経済とは関係なく数字だけは好調を維持するだろうね。

382:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 17:57:56 ID:Sz7svXlv

もうバブルが終わってるのか、これからまだバブルするのか
判断が難しいな。

383:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 17:58:06 ID:IJnwV6qh

判断が難しいけど
ヒキがねは何になるなるんだろ

384:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 17:59:45 ID:UteXmhE8

元切り上げが崩壊のトリガーだと思う。
でも、それより前に、大規模な暴動ありそう。

385:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 18:05:36 ID:qLBkO5BO

そういえば湾岸戦争って日本が一番調子が良い時だったな

386:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 18:12:03 ID:GNRObJyp

さまざまな規制緩和は、それまでよく機能していた社会・経済秩序を破壊し、
ロックフェラーが猛威をふるう形で今もなお眼前に展開している。

われわれは真の敵を見誤ってはならないのである。
通俗のユダヤ陰謀論は、敵を正確にとらえていないだけに
ロックフェラーの罠から逃れることはできない。

387:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 18:15:18 ID:XEE0Zsbm

この情報から、どうやって儲けに繋げるの。

388:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 18:17:16 ID:RcPA4WYT

ここで

何年も前から中国は崩壊するといわれてるが

全然崩壊しないね

391:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 18:32:26 ID:Sz7svXlv

>>388
そんな話は知らんが、上海B株は五輪前に一度破裂したよ。
影響は薄かったけど。
俺が覚えてるのは、国営銀行が倒産して煽りで世界のヤオハン(現マックスバリュ)
が潰れた事。

389:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 18:26:49 ID:t74ikcA9

GSあたりが空売りしかける気か
相変わらず黒すぎるな

402:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:24:55 ID:2to6xUSA

中国の利点は安い労働力だけ、その安い賃金の労働者が国の大半を
占めてるわけで、幾ら人口が多いからといって購買力の無いやつらに
合わせた物造ったところで利幅は無いに等しい。
逆に、中国人労働者の賃金が先進国並みになったらこの国の利点は
何も無い。
どう考えても成長性のある国では無い。

403:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:26:55 ID:POscbGYR

>>402
気のせいかな、日本も40年前に同じことをアメリカから言われた気がしますが。

404:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:29:18 ID:XNNCz72N

もう50年前だな

405:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:35:40 ID:Zp6cCOxj

しかし、50年前なら、既に、ソニーがトランジスタラジオで世界的に有名だったし、
ホンダもバイクレースで優勝をしていなかったっけ?
GDPの大きさはともかく、外資が中心で引っ張っている今の中国と、それなりに自力
更生をしていた当時の日本とでは中味的にはかなり違ってんじゃないの?


408:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:55:14 ID:b5cqnVSr

>>405
いまの中国みたいなイノベーションなき成長ってのも他に類を見ないよな。
元の切り上げに耐えるにはそこらへんも大きさなりの実力を持たんといかんのだが・・・

406:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:46:44 ID:R5S7e45J

バブルが崩壊してもそれだけのような気がするな。
順当にGDPは日本の上をいくんだろうな。

418:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 21:04:14 ID:aeYNtiw9

金融危機はまだこれから大ネタが控えてるんで、
米国債をいつまで買い続けられるかじゃないか?

労働市場は通貨が安い方に流れてくけど、
それを保ったまま発展しようとすると、
輸出先の負債を延々と肩代わりすることになる。

人民元が変動相場制に移行して、自律独立でやっていけるかどうか。
元切り上げを断固拒否してる所からして、それは無理と判断してるんだろう。


420:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 21:28:32 ID:YAAO3Rwl

>>418
kwsk
対中投資に伴う元通貨の上昇圧力に対抗すべく
中国が元売介入=米国債買ってるって意味?
確かに米国が中国との貿易問題に対して強い
態度に出れないってのは国債の問題が大きいんだろうね。
中国が米国債買えなくなったら米経済にも影響大だろうから
一つステージが変わるって感じかな。

あと大ネタとは?

422:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 21:59:43 ID:aeYNtiw9

>>420
アメリカは、クレジットカード 商用不動産 がやばいらしい。
あとソブリンデフォルト祭りってのが2〜3年後に来ると予想されてるらしい。
これでも読んで
http://diamond.jp/series/dol_report/10022/

中国の米国債保有204兆円
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/091202/mca0912022305431-n1.htm

中国の対米貿易黒字額って、好調な時で年間2000億ドルぐらいなんで、
稼いだと思ってる金は、全部米国債として保管されていると言っていい。
使うことができない死に金となる。


425:名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:16:54 ID:7HER44Es

アメリカのクレカ危機なんてとっくに終わってるだろ。
AXP、MA、Vの株価はリーマンショック以前の水準まで戻ってますよ。
日本株でリーマンショック前の水準まで戻してる株なんてほとんどないが。

426:名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 00:15:18 ID:iwiDmdsF

クレカ、住宅ローンの延滞率は上昇してるよ。
最近は若干下がってるけど、貸出厳しくすればそうなるわな。
住宅の方は相変わらず差し押さえ増えてるらしい。
http://ryuzaburo.seesaa.net/article/135688365.html

アメリカが中国に働かせて楽をしている、と考えるのが普通になってるけど、
中国がアメリカを借金付けにして仕事を奪ってるという見方もできるんだよ。

なんで、元切り上げがなければ、噂のアメロ導入なんてのもあるんじゃないかと。
少なくとも、それをやる方が得な状況になる。
アメリカ人は負債が多くて貯蓄全然無いからね。通貨が変わっても困らない。

440:名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 01:34:58 ID:sRhS6v02

中国の各産業では供給過剰を政府が強制的に中小企業を潰す形で
各業界に小数(7つ程度)の企業に統廃合し統制したいらしいが
そうしたらそうしたで大量の失業者が発生するだろうしきびしいな

443:名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 03:47:17 ID:h7c0srMy

>>440
俺の考えではむしろそういう淘汰はまだぬるすぎて、
最終的な悲劇を増長させてるだけだと思うんだな。
例えば鉄鋼↓
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5500.html
これで直近も月5,000万tってことは増長を続けてる。
大幅な輸出サイドになってるわけだが、どこかで頭打ちが来るだろう。
というか、まだ来てないというのがある意味脅威。
本格的な減産局面に来た時にこれまでのアンバランスが一気に顕在化
するんだろうな。

441:名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 03:05:29 ID:T3S7c7qJ

住宅ローンが払えません!返済不能による訴訟が急増―北京市

2010年1月9日、中国新聞網は記事「北京ホワイトカラーにのしかかる
住宅ローン=返済不能による訴訟が増加」を掲載した。

近年、住宅ローン未払いに関する訴訟が急増している。北京市昌平区、
石景山区の裁判所では2009年の裁判数は前年比で4倍にまで増えた。
以前は不動産業者と購入者のもめごとが原因でローンの支払いを
ストップするケースが多かったが、最近では支払い能力不足が原因の
ケースが大多数だという。

北京市の住宅購入者のうち4割は「80後」(80年代生まれ)。まだ仕事を
始めて日が浅く十分な経済能力を持たないのに、親から頭金を借りて
家を買いローンに苦しむ人が多い。また少しでも早く返済しようと、
収入を偽ってまで高い返済額を設定する者もいるのだとか。銀行ローンで
家を買った若者世代のうち、約35%は月給の60〜70%という重いローン
負担に苦しんでいる。また銀行も利益を上げようとして購入者の経済状況を
きちんと審査することなく貸し付けることが多く、返済遅延の増加を
招いている。(翻訳・編集/KT)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=38740


 コメント一覧 (14)

    • 1. あ
    • 2010年01月11日 19:56
    • >>1
      借りて売らなくても値段下がってから売ればいいんじゃね?二度でまな気が
    • 2. あああああの忘備録
    • 2010年01月11日 19:59
    • 1月10日

      台湾が今の立場を取る限り我が国が支援する義務はない。 そして、介入する価値がない。
      http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51386578.html

      フリーターやニートが老後に生活保護を受けることになった場合、17兆〜19兆円の生活保護費が発生する
      http://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-927.html

      派遣村住民「受け取ったお金をどう使おうと俺の勝手だろう、この先返そうが返すまいが!」
      http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51387277.html

      30代正社員が切られまくる時代がやってくるぞー
      http://mootoko.blog.shinobi.jp/Entry/2801/

      耕作放棄地を増大させる減反政策は、「食糧自給力」を低下させた。
      http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0148a2d2997d2d844c60fdbdebe9c667

      グローバル化と日本人
      http://darknessofasia.blogspot.com/2010/01/blog-post_09.html
    • 3. 山師さん@閲覧中
    • 2010年01月11日 20:20
    • 「不動産バブル」じゃなくて「住宅バブル」なんだとか。
      まだまだ建前上は共産主義国家なんで、土地は誰かの
      ものではなく公共財、つまり国のものだから売り買いできない。

      高騰している住宅価格というのは、土地の上に建っている
      建物の価格。
    • 4. 山師さん@閲覧中
    • 2010年01月11日 20:29
    • まぁ落ちてもまた復活するでしょ
      日本は落ちたまんまだけど
    • 5. 山師さん@閲覧中
    • 2010年01月11日 20:42
    • 不穏な噂が多すぎる
    • 6. 山師さん@閲覧中
    • 2010年01月11日 21:02
    • なんだこれ?経済入門書すら読んでないどころか
      今なにがおこってるかもわかってない連中だらけの書き込みじゃん
      さすがに、これは、「いい加減なそこらへんに転がってる情報を鵜呑みにして、さもわかってる」風だわ
      俺が詳しいと言ってる分けじゃないが、このスレの書き込みは酷すぎる
    • 7. 山師さん@閲覧中
    • 2010年01月11日 21:26
    • 民間の需要が落ち込んでも、インフラの分野で埋めきれる程未開拓地が多い。まだ数年は持つよ
    • 8. 山師さん@閲覧中
    • 2010年01月11日 21:45
    • まあ急に高騰しすぎると急激に下落するからな
      中国はバブルが弾けるとかなり死者が出るだろ・・・
    • 9. 山師さん@閲覧中
    • 2010年01月11日 21:51
    • 最近は崩壊予想ばかりだな
    • 10. 山師さん@閲覧中
    • 2010年01月11日 22:12
    • 難しく考えすぎなんだよ。単純な話だよ。
      「自分が金稼ぐことしか考えず他人の信用を築けない奴は早晩身を滅ぼす」。
      それだけの話。

      手抜き手抜きで物理的崩壊がいつ起こるか分からない不動産、オリジナルから怒りを買いつつそれをガン無視して作り続けるコピー製品、勤勉さに欠けた人材、
      個人にしろ企業体にしろ、「中国なら安心!」っつって金出してるのか?違うよな。
      「今一番ゲインが大きいのが相対的に考えて中国!」ってだけだろ。

      人間で考えてみりゃ分かるだろ。そういう奴がどういう人生歩むか。
    • 11. 山師さん@閲覧中
    • 2010年01月11日 23:43
    • 社会主義国の経済データの信憑性は非常に低い。

      国家統制ができないことは、ソ連や北が証明してきた。

      資本主義諸国を上回る経済成長を続ける中華は相変わらず共産主義体制指導が続いている。

      この矛盾は必ず大きな問題となって混乱を引き起こす。

    • 12. 山師さん@閲覧中
    • 2010年01月12日 17:07
    • 3ヶ月ごとに行ってるよなこれ
    • 13. 山師さん@閲覧中
    • 2010年01月12日 23:19
    • 中国のバブルはある意味崩壊しないでしょ。貧民が収めたなけなしの税で幹部連と太子党が買った不動産と株の損失を補填。そしてまた別の儲け話に手を出すことの繰り返し。特権階級には最高の、貧民には最低の環境だよね。
    • 14. 山師さん@閲覧中
    • 2010年01月17日 04:08
    • 独裁政権なのにバブルが崩壊しても
      国が崩壊するとは限らないのが中国の恐ろしいところ。
      なにせ毛沢東の大躍進と文革があっても
      国が崩壊することはなかったんだからな。