12663005391:やるっきゃ騎士φ ★:2010/02/15(月)

大規模リコール(回収・無償修理)問題に直面するトヨタ自動車の対応を巡る米国の論調が、バッシングの様相を呈してきた。

米国を代表する自動車コンサルタントのマリアン・ケラー氏は、トヨタ側のうかつな問題発言といい、事態把握能力の低下といい、通常では考えられないことが起きていると警鐘を鳴らす。

―大規模リコール(回収・無償修理)問題を受けて、米国でトヨタ叩き(たたき)が過熱している。なぜトヨタはかくも叩かれなければならないのか?

私自身、今回の問題がこれ以上エスカレートすることを望んでいないので、順を追って冷静に説明したい。

まずリコール自体は、珍しいことではない。私のもとにも先日、日産自動車からリコールのレターが届いたばかりだ。通常のリコールならば、車をディーラーに持って行き、すぐに無償で修理してもらえるというタイプのものだろう。

今回のトヨタのリコールの中でも、たとえば、最新モデルの「プリウス」はそうしたケースだ。発売後に欠陥が明らかになり、無償で修理してもらえる。そうしたリコールはこれまでも業界で行われてきた通常の手続きのようなものであり、本来はメーカーの評判を悪くするようなものではない。

では、なぜ今回のトヨタのケースは違ったのか。それは、率直に言えば、欠陥製品を出しながらそのことを否定し続けているという印象を世間に与えてしまったからだ。

米国のメディアはだいぶ以前から、米道路交通安全局(NHTSA)にここ数年、トヨタ車を購入した消費者からさまざまな苦情が寄せられていたことを報じていたが、トヨタはNHTSAにドライバー側の問題だと説明し、NHTSAもその説明を受け入れていた。だが、アクセスペダルがフロアマットにひっかかったことが原因とされる昨年の死亡事故(カリフォルニア州サンディエゴ郊外でレクサスに乗った家族4人が死亡した事故)がさかんに報道されるに至って、状況は一変したのだ。フロアマットに対する苦情は、以前からあったわけで、なぜもっと早くしかるべき対応を取れなかったのだとの批判が高まるのも当然だろう。

それでも、品質問題に関する豊田章男社長の2月初旬の会見が(トヨタがNHTSAにフロアマットの取り外しなど安全対策実施を通知した)昨年10月、いや2週間前でもいい、もっと早く行われていたら、(米国における)トヨタ批判の大合唱はこれほどまでは高まらなかったのではないか。トップが責任を公にすれば、後はメーカーとクルマの所有者とのあいだの問題として収まるからだ。

だが、それをしなかったうえに、別の経営幹部が要らぬ発言までしてしまった。(トヨタの)佐々木眞一副社長がインディアナ州のCTS社のアクセスペダルを採用した理由について、「現地への貢献を考慮したため」という趣旨の発言をしたのは、はっきり言って、言語道断だ。もちろんCTS社の技術力を評価するという前置きもあったが、あのひと言だけで、まるで現地のために劣った企業と取引したと言っているように聞こえてしまった。

デンソー製ペダルと比較すると、CTS製は明らかに少ない部品数で設計されており、コスト削減も背後にあったはずだ。佐々木氏の発言は、 米国民に侮辱的で傲慢なものと理解されてしまった。

やや厳しいことを言えば、トヨタはグローバル製造企業であっても、真のインターナショナル企業にはなり得ていないということだろう。異なる文化を超えて意図するところが正しく伝わるよう、何らかの助けが必要なのではないか。

―トヨタの品質管理に何か根本的な問題が起きているのだろうか。

私にも内情は分からない。

ただ、先ほどリコール自体は珍しいことではないと言ったが、今回のトヨタのケースは数モデルにわたり、しかも何年もの製造年にわたってリコールされるという大掛かりなものである点では、やはり珍しいと言わざるを得ない。

(トヨタに限ったことではないが)コストを極力削減しようとして部品を共有したこともひとつの理由だろう。コストは安くすむが、欠陥が出た際には問題は拡大してしまう。

ただ、そうした自動車業界の潮流はさておき、質問に戻れば、今回のリコール問題以前にも、ここ数年、数モデルでトヨタらしくない欠陥が続いていたことは事実だ。たとえば、テキサスで製造したピックアップトラックのタンドラでは、発売後にカムシャフトの不備でエンジン部分にひびが入るという問題が出た。タンドラでは他にも小さな欠陥がいくつかあった。また数モデルのエンジンでスレッジ(金属粉)が大量に発生するという問題も報じられた。

いずれの場合も、トヨタが静かに処理したので、今回のような騒ぎにはならなかった。もっとも、トヨタ・ディーラーたちによれば、ここ数年保証期間内の新車の修理コストが上がっていたらしく、それを考え併せると、トヨタの完璧な品質神話にかげりが差していることは事実だ。

―今回のトヨタの対応については、米国の識者の多くが「Too little Too late(不十分で遅すぎる)」と指摘している。対応が後手に回ってしまうのはなぜだとみるか?

リコールにはもちろん多大なコストがかかるからだろう。しかし、(ドライバー側の問題というトヨタの当初の認識に表れているように)、はっきり言えば、問題を重視していなかったということではないか。

では、なぜ問題を重視できなかったのか。突き詰めれば、その原因は、トヨタ社内のコミュニケーションの問題だ。はっきりとはわからないが、事態を分析するのは、米国のエンジニアなのか、日本側の人間なのか、決断を下すのは誰なのか――

関係者間のコーディネーションがうまく働かず、その結果、起こっている問題にしかるべき手を打てなかったということではないか。

そもそもアメリカ政府が2人の人間をわざわざ日本に送って、問題の深刻さを伝えねばならなかったことは、通常では考えられない。殊にトヨタは、いつもアメリカの政府機関の調査には協力的だったにも関わらず、だ。

―アメリカの消費者は、トヨタ車を買うことを躊躇するようになるだろうか。

こう答えよう。1960年代、70年代に、アメリカの国産自動車産業は(顧客離れという)深刻な事態に陥った。ゼネラル・モーターズ(GM)やフォード・モーターが技術的な欠陥車を出しながら、それを認めず、ドライバーの非難に終始したためだ。そのような姿勢がアメリカの車のブランドを殺し、トヨタなどの日本車に入り込む隙を与えたと私は考えている。

トヨタも、同じ道を辿らないとは限らない。今やアメリカの車の質は向上した。また、韓国の車の質も向上した。質という面でも、トヨタ車に代わる消費者の選択肢は多数存在するわけだ。今回のリコール問題でトヨタに不信感を抱いた消費者が、他のメーカーの車に率先して乗り換えていったとしてもまったく不思議ではない。

―もう、そうした動きは出ているのか。

まだだ。市場は混乱していて、トヨタ車のオーナーたちはとにかく修理が早く終わることを求めている。重要なターニングポイントは、4〜5月頃ではないか。おそらくトヨタはその頃に、ディスカウントを行うなどの大々的なキャンペーンに打って出なければならない事態に追い込まれるだろう。さもなければ、販売を再び活気づけることはできないのではないか。

―今後起こりうる最悪のシナリオは?

リコール対象車で修理後に再び問題が浮上することだ。そのようなことがあれば、トヨタにとって回復しがたい打撃となるだろう。現在すでに電気系統に問題があるのではないかという声があるが、それも含め、まだ第三の問題が潜んでいたということになれば、消費者は他社の車に殺到する。ただ、仮にそうした事態が起こらず、人びとが自然とこの問題を忘れていったとしても、トヨタは今後のためになぜこれほど対応が遅れたか問題の本質を見つめ直す必要がある。

―トヨタに対する集団訴訟は頻発するのか。

アメリカでは集団訴訟は避けられない。すでに動き回っている弁護士はたくさんいるだろう。大半のケースは裁判に至らないだろうが、いくつかは裁判所に持ち込まれる。裁判の過程で、トヨタが何をして何をしなかったかがきっと明らかになるはずだ。
(聞き手/ジャーナリスト、瀧口範子)

マリアン・ケラー
(Maryann N. Keller)
米国を代表する自動車業界コンサルタント。1994〜99年、全米自動車業界アナリスト協会会長。現在は、マリアン・ケラー・アソシエーツ代表として、コンサルタント業に従事。著書に『GM帝国の崩壊』『激突―トヨタ、GM、VWの熾烈な闘い』(共に草思社)がある。
http://diamond.jp/article_image/series/dol_report/10033/dol_report3301.jpg






73:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:22:25 ID:qx0lTLC3

>>1
おいおいおいおいおいさすがにそんな理由は無いだろ・・・
トヨタと同じブレーキ問題おこして、今現在もトップが公式会見で否定し続けてるフォードが矛盾してるだろ、闇改修でしょ、もっと酷いじゃん

87:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:39:15 ID:Fcu24PQ5

>>1
アメリカ製の部品を買えと迫ったのはブッシュ父なんだが。

91:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:44:08 ID:8T365qNY

>>1
本当の理由を書いてよ

102:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 13:00:10 ID:kDuVs8Ed

>>1
ドライバーのせいにしたら怒るわなw
ビジネスレベル外のフィーリングを持ち合わせてることを、受け入れればおk

125:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 13:19:31 ID:ZZRxTtuf

>>1
本当の理由は人種差別だったりして。

なんでもいいが、余分に叩かれることを当たり前だと考えて、
対応すればいいんだよ。
間違っても、日本企業が大目に見られるなんてことはありえない。

127:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 13:28:31 ID:XfDgaTuU

>>125
GM抜いた時に叩かれることは判ってただろう

254:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:21:23 ID:4zJvD08b

>>1
この人の分析は冷静で的確だ。読み応えがある。

258:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:50:56 ID:8izYXl9Q

>>1
アメリカ人て雄弁だなあ。
しかし米国車の品質は遥かに低いんだから、幾ら雄弁でも説得力ない。

11:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 11:47:57 ID:7jX17x6A

プリウス、1月出荷分からは影で修正しておいて
リコールじゃない、フィーリングだ、踏めば止るとか言ってたのにはワロタ。
最悪だよなぁ。

38:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:00:05 ID:VVqCsyNN

本当の理由=米国企業を支援したいから

44:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:04:11 ID:ketCf1on

>>38
でも勢力を伸ばすのはフォルクスワーゲンとヒュンダイだろうな。
アメリカメーカーは敵失をチャンスにする力も無い。

40:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:01:20 ID:6+viBvJF

貿易摩擦の頃から変わってないのよ
日本もアメリカもw
当たり前だけど

46:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:04:24 ID:EV3OX8Cy

にしてもトヨタの対応の悪さは呆れるレベルだろ

47:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:06:09 ID:dspM+uh6

トヨタ叩きは、アメリカが自分自身を破壊する行為だろ。
トヨタがダメになれば、クビになるのはアメリカ人の従業員。

60:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:11:19 ID:ketCf1on

>>47
トヨタ叩きでアメリカの工場が閉鎖になったら、もともとの原因は
不良品を売り続けたトヨタにありアメリカ人従業員は犠牲者だと言って
訴訟が起きるだけ。
トヨタの内部留保は吹っ飛ぶだろう。

51:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:08:57 ID:zRGr+wf4

認めると高額賠償なんだろ、まあトヨタの説明不足が一番の原因
ヨタのコストダウンによる劣化はずっと言われていた、新車のタイヤが
走行中に外れたなんて話もある、無理やりコストダウンしても品質が保てるわけが無い
TV局は大喜びだろうな、宣伝費増やさないならもっと叩かれるぞw

63:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:15:31 ID:05Hrgo2T

結局、暴走事故の原因は何だったのだろう。
電話で「アクセルペダルが引っかかって戻らない」って言っているし、
フロアマットが原因としか考えられないのだが。

66:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:18:17 ID:4hyEln2I

>>63
その事故に関してはフロアマットが原因ですよ

79:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:31:11 ID:AT/KTMIf

>>63
アレもコンピュータプログラムのせいでしょ
ブレーキ・オーバーライド・システムになっていれば防げたわけだし

81:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:33:17 ID:05Hrgo2T

>>79
新旧全てのメーカーの車がそのような仕組みになっていたらトヨタが
叩かれるのも分かるが、そうではないでしょう?

105:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 13:01:47 ID:AT/KTMIf

>>81
http://inowe-blog.seesaa.net/article/140548544.html
>トヨタでは、アクセルペダルがフロアマットに引っかかる恐れがある不具合で
>昨年9月29日にリコールを発表した後、大半のモデルでこの装置を導入しているという。

>とゆうことはリコール前のトヨタ車はブレーキ・オーバーライド・システムを採用していなかったことになる

後はリンク先読んでみてね
トヨタ以外の他のメーカーのは以前から取り入れていたようですよ


64:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:15:40 ID:SNjvRn08

現地のディーラーとかエンジニア達と意思疎通できてなかったんだろうね
社長があんなんだからなぁ・・・

65:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:16:41 ID:CGrrZ1q7

だいやもんどオンラインって、トヨタマンセーとして有名だったような。。。。

トヨタで内部紛争がおきているようだね

67:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:18:31 ID:ULMpeLUe

マリアン・ケラーの夫は韓国人

日本車はたたいても、韓国車のことは誉めまくる

豆知識な


163:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 14:21:35 ID:z7BsCmKG

>>67
夫は韓国人ではないが、韓国系アメリカ人か。
突然韓国車が出てきて違和感を覚えたが、そういうことか。

http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-120894-02.html
http://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10002200090108310130167/

83:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:34:22 ID:4O8MYyYP

トヨタも官僚体質になってたってことだよ。
官僚の無謬性問題のひとつなきがする。

143:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 13:47:32 ID:hbn071u4

>>83
トヨタに限らず、大企業はみんな官僚体質だわな。

89:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:43:25 ID:QJ33p4kY

アメリカで集団訴訟を起こされたら、いくら工作しても、もう隠蔽できそうにないな。

100:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 12:58:46 ID:+2ZVboeC

トヨタ語って日本語ともちょっと違う

コンプライアンスを法令尊守じゃなくて業務最適化って言ってたし。

そもそも豊田市の技術工場には「衝突行き」って構内バスがある。「衝突試験場」に行くんだが、今思うとすばらしいネーミングだった。

135:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 13:38:19 ID:7qjSLyHR

ケラー氏の指摘をトヨタは謙虚に受け入れるべきだな。米国製の部品に
問題があったとしても責任はトヨタだ。やはり問題はトヨタの利益至上体質
だろう。それと官僚主義。創業者のバカ殿様が社長になったことで一気に
強まったわけだ。よくも悪くもトヨタは日本の企業体質そのものだ。

139:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 13:42:21 ID:/U9ay5Z+

あと、日本の閉鎖的な体質もあるんだろうね
東京モータショーでフェラーリが出場取りやめたり
そのときの理由が東京ショーで出展すると
自社のブランドに傷がつくとか・・
海外にそう見られてるのはやヴぁいよな

140:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 13:43:42 ID:ZYiE93WD

これはもう弁護士達に頑張っていただき被害を受けたユーザーに勝ってもらうしかない。

148:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 13:51:26 ID:0HFqXu5T

トヨタは今回の件で多額の損害金を出すだろう・・・・・笑顔で

なぜ笑顔で出せるのかというと消費税の還付金がアップするからである
消費税アップの還付金についてはググレカス

すでに政府はトヨタの要請を受けて消費税アップの報道をし始めている
これによりトヨタは賠償金を払ってもまだ先だった消費税アップの先送りは早めて利益を上げることができる

つまり要約すると、トヨタのつけを国民が払うのである

158:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 14:04:37 ID:oCLIWk1O

このオバサンのいうこともピンボケっぽい
電子基盤と叩きまくって仕入れた部品で作ったトヨタ車は
アメリカでたくさん使われはしたが、
全く愛されてなかったというだけの話じゃん。

160:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 14:08:43 ID:qeUfC9aK

>やや厳しいことを言えば、トヨタはグローバル製造企業であっても、真のインターナショナル企業には 
>なり得ていないということだろう。

それはそうなんだが、アメリカ流がインターナショナルだと勘違いしてるアメリカ人にそれを
言う資格はない。

167:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 14:32:45 ID:cRu30eis

アメリカでトヨタの株価が割と安定してる件

168:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 14:33:05 ID:/1E0OWyN

社長をリコールしてくれ。

169:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 14:33:22 ID:+qzl+R6C

アメリカ人がトヨタが憎いのは良くわかるよ。

174:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 14:38:02 ID:2bKs1lcJ

ここまでやってビッグ3の売り上げ伸びなかったら笑えるけどな

199:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 15:58:09 ID:kBGOOLCr

>>174
たぶん普通に伸びないと思うよ。
トヨタとか日本車を買ってる層って基本的にアメ車に乗りたがらないやつらだもん。

175:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 14:43:43 ID:R7Tvx5P3

しかし、いくら基準が違うからといって、延べ一千万台以上の
リコールって有得るのかね。天然なのか確信なのか、とっちに
しても説得力があるから迷ってしまう。
これでトヨタが潰れる事はないとは思いたいが、GMと同じ運命
を辿る気がする。

176:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 14:44:34 ID:CzRQy8eF

もう愛知だけのトヨタでよくね?

177:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 14:44:50 ID:w5qSyI3k

ビッグ3が世界の自動車産業のトップから転げ落ちたんだから、
まあ、トヨタ叩きたい気持ちは解らなくもない。
その前に、故障がすくない燃費のいいアメ車だせやと言いたい。

181:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 14:58:03 ID:MGGBmkfd

>>177
それもあるし、世界恐慌に陥れた責任逃れで国民を騙して裁判起こさせて
金をふんだくってやろうってんだろ。

矛先をトヨタに向けた、それだけのこと。だいたいどれもこれもお前らが
原因だろうと。

178:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 14:50:04 ID:ZUR6EB3T

ただの保護主義
アメ車買えってこと

183:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 15:06:20 ID:fWQAzoYP

>>178
そもそも外需に頼らないとやっていけない日本に問題があった

185:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 15:08:51 ID:LO0TTpRC

>>183
日本の外需割合は高いとは思われませんが・・・。


190:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 15:34:40 ID:fWQAzoYP

>>185
公的固定資本形成で底上げされたGDPがソース?(w

そもそも外需に頼らないとやっていけない陸運セクターに問題があった
次は、これで反論してみて。

227:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 17:13:03 ID:ZUR6EB3T

>>183
この勝負ツンでるよな
トヨタ潰して、工場をたたき売らせアメ車のシェア奪還だろ
規模縮小で生き残りを選んでも、結果は同じだ

179:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 14:50:36 ID:VQwexH7W

>裁判の過程で、トヨタが何をして何をしなかったかがきっと明らかになるはずだ。

日本なら裁判所でもみ消されちゃうけどアメリカだからなw

180:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 14:51:01 ID:LO0TTpRC


如何なる商品でも、発売してからも、公表せずに改良を加えていくのは至極当然であって、
そのことをもって隠蔽とされるのはトヨタとしても辛いのではなかろうt。
今回のケースはリコールに相当するのか、それとも適宜対応すべき範囲だったのか、
どうなんですかね?


182:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 15:03:02 ID:dspM+uh6

GMとフォードならリコールなんてしてないよ。

184:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 15:07:36 ID:HUSXsFn8

10年前はトヨタもまだGMを超えられない壁として尊敬し、いい意味での愚直さが合った。
でも当時の不景気の最中勝ち組企業として奢りと傲慢さが露骨に蔓延してるんだろうな。
昔からいるジジイ達はその危なさを分かっていたはずなのに、勘違いした中堅より少し上の層のコントロールが効かなかったんだろうね。
米国でのセクハラ事件が始まりだよ。
社内のの緩さがこの結果を生んだんだろう。
恐らくまだまだ終わらないよ。

186:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 15:10:27 ID:LO0TTpRC

>>184
戦争中と考えればいいわけでしょうか?

187:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 15:21:06 ID:qWXX52pP

日本国内で似たもの同士gdgdやってるから
調子に乗って海外に出ても、こういう事態に対処できなかったんだよね

188:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 15:26:08 ID:LO0TTpRC

>>187
白人どもが理不尽なのは昔からですから、対処のしようがない。
捕鯨問題を見ても判ると思う。

189:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 15:27:11 ID:NRquNOBf

近年は品質がやばかったからね。
2Lエンジンとかトラブル凄かったじゃん。サービスキャンペーンで大量に改修した。
リコールだったら対応しきれなかったでしょ?待ち時間長すぎて過ぎて捌ききれないもん。
社長も「いつか世界で出るのでは?」と警戒してたはずだよ。

191:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 15:35:38 ID:+YQrvEBf

アメリカのアンケートでは「それでもトヨタ車を買う」「いま乗ってるトヨタ車を
使い続ける」が過半数を占めてるよ。
まるで、全米が怒り狂ってるかのような記事は変だよ。

192:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 15:37:26 ID:qWXX52pP

定期的にアンケートとか知人のアメリカ人の話題が出てくるなwww

195:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 15:42:53 ID:GmVJooAe

カイゼンの優先順位がかわったからな。
カイゼン=品質向上からカイゼン=コシト削減に。
日本が税金でアメリカ国債を買い、その金がアメリカ人の消費に回り
トヨタ車が買われる経済構造からもう脱するべき。
儲かるのはトヨタの経営陣と株主であるウォール街の住民だけなんだから。
法人税を下げさせ下請けや派遣を安くこき使うトヨタの存在なんて
日本社会に何一つメリットがない。

204:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 16:09:29 ID:RnQnjH+H

【中日新聞】「何のための利益ですか」読者からの反響 08年6月8日
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200806/CK2008060802000208.html
トヨタの周辺を舞台に、22回にわたって連載した「結いの心−市場原理と企業」。厳しいコスト削減の中で下請け企業の心が離れていく
現実や、企業社会の中での「つながり」が希薄になっている実態に、多くの方から反響があった。

町工場の事情がある
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051402011210.html

「ここまで言われなくちゃならないのか」。あるトヨタ系部品メーカーの40代の社長が歯がみをしたのは数年前のこと。愛知県尾張地方の工場。トヨタの仕入れ担当者がストップウオッチ片手に乗り込んできた。
「どうしてウソつくんだ」 入社10年余りの中堅どころといったその担当者は、ある工程のタイムを計り、怒った。事前に出していた申告は「40秒」。“トヨタウオッチ”では「30秒」だった
「カネだけのつながり。トヨタのために、なんて気持ちは、今はこれっぽっちもない」
「言われた通りのモノを言われた通りの価格で、言われた通りにつくり続ける。トヨタ系では、そんな会社しか生き残れない」
そう語る下請けの経営者は最近、自家用車をトヨタから他のメーカーへ替えた。モノづくりの会社の経営者として「ささやかな抵抗」だという

誰のための削減か
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051302010937.html

「サインはしません」 電話の向こうで、担当者が絶句していた。一昨年春、主に自動車部品をつくる下請け企業の50代の社長は、トヨタ系の上位メーカーからの求めに初めて、署名を拒んだ。杞憂(きゆう)に終わりはしたが、取引中止も「覚悟の上」だったという。
背中を押したのは「モノづくりの誇り」だった。
自ら設計し、つくり上げてきた部品は、一つ一つの価格にもなぜそうなのか「ストーリーがある」。毎度毎度、決まりごとのように求められるコスト削減。そこには、モノづくりの現場に息づく「物語」や「哲学」がない。
「トヨタさんのおかげで大きくなれた」。経営者として、反論する言葉はない。ただ「いったい何のため、誰のための削減なのか」。職人として、それを知りたいと思う


205:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 16:10:29 ID:GdjMxNQQ

だからさ
乾いた雑巾を絞るようなコスト削減は無理だっつーの

206:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 16:13:24 ID:A/QZ2qO0

長い
半角3文字にまとめてくれ

213:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 16:26:16 ID:DObpHfQB

>>206
全角で勘弁してw

盗用多


207:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 16:15:34 ID:GmVJooAe

まあコスト削減はウォール街の株主の要求でもあるんだけどね。
賃金や品質管理や検査に使う金は配当に回せって。
あとボンボン社長も学んだMBA(笑)ってアメリカ式経営学。
アメリカ発の思想である新自由主義が原因で事故が多発してるんだから
自業自得ともいえる。

215:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 16:27:34 ID:R5RnyAG4

>>207
>ウォール街の株主の要求

【オピニオン】「カイゼン」の目的を見誤ったトヨタ
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Autos/node_32209

ウォールストリートジャーナルにも労働環境ヒドスとか書かれてるが…


218:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 16:36:44 ID:+4XgzMBV

>>215
>市場シェア拡大を執拗(しつよう)に重視する姿勢を改め、健康的で生産性の高い労働環境の構築にもっと力を入れることが必要だ。

 こんなことをアメリカ人に書かれる時代になったかw

208:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 16:17:32 ID:mv7n83rj

トヨタって日本人から愛されているメーカーだよな?

町中トヨタ車が走ってるしな クラウンをよく見かける

おまえらなんだかんだいって、トヨタを愛してるんだよな

212:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 16:25:14 ID:9AfTep4F

日本政府は、ちゃんとロビー活動しているのか!
トヨタの労働組合は、民主党の最大ともいえる票田だ。
愛知県で選挙に勝てるのも、豊田の組合のおかげ。
民主党は、トヨダを見捨てるのか?

214:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 16:27:24 ID:sLjbuPYn

「トヨタ栄えて国滅ぶ」ってよく言われてたな

220:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 16:40:03 ID:TkrV1eQW

絶対に事故は起こらないという病的な信念にとりつかれると、
ハンドリングもブレーキもいい加減になるよね。

組織も同じ。
偉大な先人たちの遺産を、馬鹿な後継者がつぶすのは一瞬で足りる。

221:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 16:42:12 ID:cRu30eis


>>220
それGM Fordじゃね

222:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 16:43:26 ID:KKNm/vbL

まだ売ってるとかw

231:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 17:23:20 ID:QamLve4E

「やや厳しいことを言えば、トヨタはグローバル製造企業であっても、真のインターナショナル企業にはなり得ていないということだろう。
異なる文化を超えて意図するところが正しく伝わるよう、何らかの助けが必要なのではないか。」

まさにそのことを我々もアメリカにいいたいわけだが。
「インターナショナル」だの「グローバル」だのという基準をアメリカが決めているのだから。

232:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 17:36:47 ID:DObpHfQB

>>231
何処に行っても村社会の慣習持ち込もうとしてるからね
しかもそれらが悪質極まりないから救い様が無い

233:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 17:41:29 ID:NhwaGRjL

つまり日本の国力を貶めるために、アクセルペダルとフロアマット作った会社が
わざと欠陥品を納入してたって事か!

235:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 17:52:12 ID:DObpHfQB

>>233
何がどう「つまり」なんだ?www
マットもペダルも関係無いしw

234:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 17:43:22 ID:RnQnjH+H

【自動車】トヨタ、全米で訴訟続々 20億ドルの損害被る可能性も [02/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266154910/l50

237:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 17:57:10 ID:gWRxyH9j

日本国内では、圧倒的にトヨタとホンダ。
小型車はスズキ。
この図式は変わらない。

240:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:12:35 ID:xkZDKkd5

アメリカ製の部品使うから悪い。
デンソー製品使えばいいのに。アメリカ人がまともな製造できる訳ないだろ。
しかも保護貿易国なのに、何年あの政権は、日本叩きしてんだよ

242:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:17:47 ID:DObpHfQB

>>240
デンソー製のペダル装着車もリコール対象に含まれてる
あとは言わなくても分かるな

243:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:18:49 ID:rME88PDx

韓国車の質が上がる頃は、HVやEVが普及一段落した頃だろw

249:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:59:22 ID:TgnRvjsz

>>243
電子制御クルコンやRKAが普通になれば韓国車が勝つよ
家電だからね、

245:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:24:26 ID:yUA05rjS

残念だけどトヨタの自業自得だわ

252:M:2010/02/15(月) 20:48:11 ID:If/nTzfC

この記事には、決定的な間違いがあるね。

>欠陥製品を出しながらそのことを否定し続けているという印象を世間に与えてしまった
これ、今でも否定し続けてます。認めてるのは数パーセントに当たる部分のみ
>「現地への貢献を考慮したため」という趣旨の発言
これも、自分勝手な解釈 ハッキリCTSの責任追求する。金額については、話し合う。
とまで言い切っている。
>意図するところが正しく伝わるよう
この人は、トヨタ以上にトヨタの意図が解るようだ。呆れたね。
>私にも内情は分からない。
おいおい w
>ここ数年、数モデルでトヨタらしくない欠陥が続いていたことは事実
ずっと以前からですが・・・トヨタらしい重要部分の欠陥だけど
>スレッジ
って言う金属粉がトヨタ車からは出るらしいね。
>いずれの場合も、トヨタが静かに処理したので、今回のような騒ぎにはならなかった。
 それって・・・笑
>トヨタの完璧な品質神話にかげり
完璧な神話・・・何だソレ?トヨタ教信者の目線ですね。
>トヨタ社内のコミュニケーションの問題
社長の英語は上手いと思ってるのかな? ずっと後からせっつかれて出てきたのは?
>いつもアメリカの政府機関の調査には協力的だった
てか、天下り先用意して手心くわえるように言っちゃ駄目でしょう。


253:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 20:56:42 ID:WaDRgyn5


どう考えてもトヨタだけじゃなく、他社も相当被害被るだろ。
米国内の雇用面でも大損害被る可能性がある。
パンドラの箱開けたんじゃないか?

255:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:26:19 ID:OCrGEHcj

米「アメリカで作るならアメリカの部品使ってよ」
ヨタ「はいはい」

米「何でアメリカの部品使ったんだ」
ヨタ「いや、使えっていうから〜」
米「馬鹿にしてんのか!」

何コレ?

ヨタの対応もかなりまずかったんだろうけど
なんだかなーって感じ

256:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:43:10 ID:cSrrlivJ

いつか来た道って感じだよ。
現地部品調達率考えても、去年GMが出したリコール考えても...
なんだかなって思うよorz

257:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:49:54 ID:6y09cLtP

>突き詰めれば、その原因は、トヨタ社内のコミュニケーションの問題だ。

そう、これが問題の核心だ。

259:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:54:31 ID:5nJA2AKp

この人も結局
過去10年間、71万件の苦情のうち、
1万5千件がVEHICLE SPEED CONTROLうち
GM :2000件
Ford : 4000件
TOYOTA : 2000件
HONDA : 700件
という事実は語ってないね。

343:M:2010/02/16(火) 01:35:42 ID:BLfjm8CG

>>259
どこから、データ持ってきた? 

260:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:55:25 ID:ToQXApk0

社長も佐々木とかいう役員も無能+高慢な印象だけが残った。
ただトヨタ家を守ろうとしているようにしか見えないな。

264:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:56:40 ID:9SLsz2JD


トヨタに処方箋を与えよう!


・ディスカウントはするな。

・新設工場の計画は撤回し、工場は閉鎖しろ。

・品質が保てる車とブランドだけ残せ。

・北米をあきらめろ。

267:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:12:56 ID:DObpHfQB

>>264
>・品質が保てる車とブランドだけ残せ。
無い><

265:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:05:04 ID:dspM+uh6

トヨタ叩きしたけりゃすればいい、先にクビになるのはアメリカ人。

266:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:08:15 ID:4uQmTofp

ゴミ米国債を日本に買わせた上で、円高ドル安を容認する米国世論が出来れば
米国の借金帳消しが出来るなんて内緒ですか。でも、バレてますよ。

268:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:17:06 ID:CIDZuzJZ

外国人に参政権を与えれば日本経済は崩壊する
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1266239047/l50

269:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:20:50 ID:NutQFhNt

アメリカは、その市場の大きさを利用して好き勝手に政治力を使っていた。
超大国が、その本性のきばを剥き出して政治力を使いトヨタ潰しに動き出したら、トヨタといえども危ういと思う。
やはり、アメリカが嫌がる東アジア共同体を構築するしかないと思う。
EUとは、アジア系企業など部外企業に政治的制裁を加える為に作られたと思う。

275:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:31:34 ID:QN19sRam

>>269
中国が強くなると、日米の両方が困るなw

270:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:27:01 ID:ButMuAxZ

「トヨタたたき」
「ミンスが云々」
「息子は無能」
という意見しか出てこないところがビジ板クオリティですね。

271:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:28:31 ID:NutQFhNt

日本の技術と中国市場・東南アジア市場が結びついて東アジア共同体を構築出来れば世界一の市場になり、世界一の政治力が使える。
だから米国は、その防止に全力で動いている。

272:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:29:31 ID:TgnRvjsz

アメリカの情報組織が決定的な情報を握ってると怪文書が

273:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:30:04 ID:+HHXBhGZ

アメリカ人って俺たちが思ってるほど理知的じゃないんだよな
それだけの話だ

276:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:34:40 ID:7i/Ow3G8

アメリカ人が理知的だったらもっと世界は平和だよ。

283:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:46:55 ID:ZUR6EB3T

まあ、米国一本で来た結果がこれだ
これからの日本には何処の国とも密接に付き合い
どこの国にも依存しない外交が必要とされる

284:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:48:38 ID:WVHacgLT

194 :ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/02/15(月) 08:34:13 ID:CN1uT1ya
>>184
たんくにぃ。

アメリカの部品メーカ、CTSのアクセルの件、全メーカが今後の継続採用停止
宣言出るらしい。

アメの馬鹿さ加減がw

結局、トヨタ攻めて、地雷踏んだ

203 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/02/15(月) 08:36:31 ID:PG+cORD2 ?2BP(4444)
>>194
………。
政府の役人がCTSを庇う発言をしたのは、やはりそれを防ぐためですか。
僕としては、予想通りの展開ありがとうございます。で、更に「ありがとうございます」が続いてくれると嬉しいです

207 :ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/02/15(月) 08:38:30 ID:CN1uT1ya
>>203
えぇ。

部品が悪く、しかもトヨタはCTS負担の交換を当初依頼してたと云う事実が
どこぞの雑誌ですっぱ抜かれるようです。


287:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:52:17 ID:Y4W7U7Rj

i saw Toyota imposed old-men and women
to maintenance Toyota's garden in front of the shop,
in the cold heavy rain.

I couldn't believe my eyes!

294:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 23:02:42 ID:5nJA2AKp

>>287
We call them syokunin
They are master of the garden.

289:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:56:15 ID:LxjzqobD

以後、トヨタ基準以下の車をアメリカで売ってはいけない潮流となりました
・・・他社メーカーの悲鳴が聞こえてきます

301:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 23:31:09 ID:HL3U0YgD

<日本経済新聞 2010/02/15(月) 朝刊>を広告まで併せて読んだら、一連のトヨタ叩きの
本質が、オバマ政権のグリーン・ニューディール政策推進に沿った国家的謀略だとよく判る。
日経が直接そう書いているわけではないが、洞察力のある人には見抜けるはず。
三菱グループはその事に気付いて対応策を立て始めたようだ。
         ↓ ↓ ↓ ↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266191440/21-27
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/anchorage.2ch.net_bizplus_1266191440/21-27
http://yomi.mobi/read.cgi/anchorage/anchorage_bizplus_1266191440/21-27

304:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 23:35:07 ID:Us0rZxsL

>>301
日経はトヨタ万歳で儲けてるちょうちん新聞だ。
まったく真実を書かないし偏向しまくってる。
洞察力あれば見抜けるはず。

302:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 23:33:19 ID:4/nxzAbv

ホンダ買う
日本人にできることはそれだけだ

305:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 23:35:46 ID:5nJA2AKp

>>302
俺なにげにFT86欲しいかも・・・

303:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 23:33:59 ID:U7P/nm33

【裁判】米GE、三菱重工を再び提訴 風車の特許で[10/02/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265930115/

325:エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/02/16(火) 00:39:27 ID:ETQ/NFI5

今回の場合、アメリカ政府による完全な難癖だからな。

トヨタの会社としての姿勢はあまり好きじゃないが、この問題については
トヨタの肩を持つ。


374:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 04:17:30 ID:Uz1jOfX8

>>325
朝のニュースであの人がめちゃめちゃw www

http://www.youtube.com/watch?v=M6U_pcTSxiw

326:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 00:45:13 ID:rc7K/VCB

今度ばかりは流石にトヨタに同情するわ。
「おまえんとこの車おかしくね?リコールするべきだと思うから原因調べろよ」
と絡まれた感じだもんな。
フロアマット?ブレーキペダル?もしかして制御系じゃね?
本当に、いい加減にしろよ。

327:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 00:45:41 ID:27clrajB

トヨタに云えることは
今後も、いい車を作り続けていくしか無いということだ。
真に良いものは、必ず評価される。
それに
もう四角くて、タイヤが四つ付いてる乗り物じゃなくてもいいんだよ。

328:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 00:56:00 ID:TUybNeaD

事実かどうか、故意かどうかより国民のフラストレーションを高めたかどうか
それだけだよ

329:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 01:02:26 ID:rcrrrdb3

アクセルペダルを現地採用したことについて
劣った企業から採用したように聞こえて
アメリカ人が激怒した
そのとうり劣っていたからこんな騒ぎになったんだよ
全部デンソー製にしておけば良かった

330:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 01:03:28 ID:HifktWZO

認証するのは自動車メーカーですよ

331:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 01:03:57 ID:t/hje+y5

関係者による迷言を集めてみました
http://elgx.tripod.com/goroku.html

「しばらくすればお客さんは事件を忘れてしまう。平気ですよ」


333:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 01:13:40 ID:L7EBIXWx

トヨタ叩きは反米政権に対する経済制裁だよ。

334:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 01:14:19 ID:rcrrrdb3

アメリカにとってアフガンで勝つより
トヨタに勝つほうが容易
賠償金もとれそうだ

340:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 01:27:49 ID:GSKdzHca

このアメリカの件とは別件だが、日本国内のプリウスのブレーキ制御システムの問題で、
品質管理部長(だったっけ?)が、「お客様の感じ方の問題です(お前らの感覚がおかしい)」って弁明したのには驚愕したわ。
天下のトヨタがこのような謝罪を行うとは。って(謝罪になってないよね)
あの会見、一番やっちゃいけない間違いやったよね。

さすがにすぐに社長(だったかな?)が訂正してリコール出したけどさぁ。

352:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 01:56:25 ID:Kmp+IIzI

日本ではデンソー製のペダルを使っているけど、アメリカではアメリカ製の
ペダルを使っているってところが微妙だねぇ。

355:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 02:01:43 ID:Au654wh7

>>352
北米でのペダル改修車にもデンソー製のペダルは使われてます

354:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 01:57:50 ID:undh9cZT

金に目がくらんで品質を疎かにしただけ。
金儲けの為に車を作る会社の程度なんてそんなもん。

356:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 02:20:58 ID:YsutihMo

米も金策に困っているなら、ハワイでも売りに出せばいいのにw
米本土10分割で小さなアメリカを目指せば、皆納得するだろう

375:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 04:20:07 ID:7MLOss4Q

とりあえずトヨタの対応は問題ありだよな。隠蔽体質なんだろ。
でも今回のトヨタバッシングはアメリカ政府の意向もあるだろうな。
GM抱えてるし、日本政府が反米気味だし、オバマの支持率低いから
米国民の目を逸らしたいだろうし、なによりアメリカ政府が民主党だしw

376:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 04:29:16 ID:t9bPdNCb

プリウス、リコールはねのけ米ベストビークルオブザイヤーに
http://response.jp/article/2010/02/15/136367.html

379:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 04:46:35 ID:qG844/4U

税金注入した国営企業GMを助けるぞ!

380:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 04:47:40 ID:qG844/4U

昔は車壊したりすればすんでたが
今は合法的にカネを要求する
スマートって言うか陰険になったって言うか
時代なんだろうな

381:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 04:51:48 ID:/UY6F9OS

藤原直哉のインターネット放送局 日本の製造業の行方

2006年7月25日 トヨタとパロマ
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/leader0725.mp3
2006年8月29日 日本の製造業の行方
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/0829.mp3

382:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 04:58:17 ID:73FqTM1p

>ドライバーの非難に終始したためだ。そのような姿勢がアメリカの車のブランドを殺し、
>トヨタなどの日本車に入り込む隙を与えたと私は考えている。

そして今は、韓国車の入り込む隙を与えているよ、と。
カムリやアコードが売れなくなり、新型ソナタが売れていくのか

386:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 05:43:58 ID:eEHJWJhN


結局、日本人って日本ではどんなに偉かったり威張った奴でも欧米に
行くと超へタレなんだよね。
だから米国の白人どもに頭が上がらなくて現地の奴にいいようにやられた
んじゃないかという気がしてならない。

387:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 05:44:04 ID:Pbp1HtG5

おれはトヨタの効率化がまだまだ足りないんだと思うんだよね
だから社名を変えてみたり会社を何等分かしてみたりすればいいんじゃないかな?

390:名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 06:02:49 ID:esZ7y7jw

トヨタがつぶれちゃ、日本車メーカすべてに波及しそうなんだよね
日本車から、韓国、中国メーカに覇権がうつる時が来たな

246:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:31:56 ID:HRcN/8SY

トヨタのカイゼンは、品質の改善から、
利益率のカイゼンにかわったからだよ

248:名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:54:51 ID:NLi0UwcT

>>246
だな(・´ω`・)


 コメント一覧 (24)

    • 1. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月16日 18:34
    • トヨタは全能ではない」とかいう否定形の謝罪会見で「トヨタって全能」という考えがあることをさらしてしまったからね。まぁトヨタさんの多くはフレンドリーなんだがね。
    • 2. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月16日 19:39
    • 単純に、アメリカの自動車会社立ち直らせたいから
      何でもいいから理由を作って他国の自動車会社を攻撃しただけじゃないの?

      俺だったらそーする
      誰だってそーする
    • 3. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月16日 19:43
    • 民主の支持母体労組の中に
      トヨタ自動車の労組が居るから叩いてんだろ
    • 4.
    • 2010年02月16日 20:12
    • 三菱騒動思い出した
      それだけ
    • 5. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月16日 20:26
    • まあスレでもある通りトヨタが売れなくなりアメ車が売れる、
      にはならないんだろうなあ フォードが同じことやってるよね?
      キッチン乙
    • 6. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月16日 20:30
    • コスト削減で従業員駒みたいに扱ってた末路。
    • 7. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月16日 21:16
    • 乾いた雑巾を絞ったら千切れるのは明々白々。
    • 8. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月16日 22:47
    • スレの流れがカオスw
    • 9.  
    • 2010年02月16日 22:54
    • 韓国車の品質云々が出てくる時点でちょっとね…
    • 10. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月16日 23:06
    • 陰謀論はある程度その通りかもしれん。ありえそうな話だし。
      でも、それって日本で言えば雪印や三菱自へのバッシングを陰謀だ!とのたまうようなもんだろ。
      叩かれているのは態度が悪いっていう理由が大きいし、テレビメディアがヒステリックになるのは日米で変わらん。
      それに対して他メーカーでもあるだろ!なんてのは虚しい言い訳で、逆に反発食うだろうに。
      三菱車が燃えていた時にトヨタでもあるのになんであちらは叩かれない?と言っても無駄だったように。

      それと、リコール規模が大きくなったのは部品共通化の負の部分。
      しょうがないだろ。
    • 11. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月17日 00:14
    • 日本がものづくりではダントツ独り勝ちだから優良企業を叩き落とそうとしてるだけ
    • 12. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月17日 00:34
    • トヨタは嫌いだけど、これはアメリカの工作だろ
      この程度でこんな騒ぎになってたら外車なんて存在できねーよ
    • 13. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月17日 01:24
    • >公的固定資本形成で底上げされたGDPがソース?(w

      >そもそも外需に頼らないとやっていけない陸運セクターに問題があった
      >次は、これで反論してみて。


      これは鳥肌・・・

    • 14. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月17日 05:13
    • ホントの理由は民主政権への圧力だろ
      ついでにGM再建へ利用するためにトヨタバッシングしてんだろ
    • 15. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月17日 05:30
    • アメリカってさ。
      差別やアンフェアを許さない国だと思ってたんだよ。

      だけどそうじゃなくて、
      差別やアンフェアが無い事になってる国なんだよね。
    • 16. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月17日 12:46
    • この糞アマ、何を分かったようなことを偉そうにぬかしてんだよ。
      すべては日本車でありながら、かなり質の落ちる部品やら労働者やらを糞アメに気を遣いながら嫌々現地調達しなきゃならん「政治的配慮」が原因だろうが。
      あいつら、そうでもしねーと露骨に嫌がらせしたりと、たちの悪いヤクザそのものだからな。
      そのくせ、それが原因で問題が起きたら起きたで責任は日本側が一手に引き受けさせられるってわけだ。これが腐った根性の糞アメどものいつものやり口だ。
      これからは、日本がこれまでずっと糞アメどもにやられてきたのとまったく同じやり方で、あいつらがシナからこっぴどくイビリ倒され、コケにされるのを心から期待し楽しみにするわ。
    • 17. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月17日 13:28
    • 現地企業と政府がマスコミを操作しているとしか思えなかった。
    • 18. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月17日 17:24
    • 日本車は販売時に、アメリカ性部品使用率を表示しなといけないんじゃなかったっけ。
      50パーセント使ってても、日本メーカーってだけで1割ぐらい低くなる計算のやつ。

      トヨタも問題あるだろうが、どこがインターナショナルなんだよアメリカのって気はするね。
    • 19. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月22日 01:01
    • 無理やり出てきた韓国車にワロタwww
    • 20. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月22日 14:12
    • アメ車は乗ってて恥ずかしいよー
    • 21. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月23日 11:43
    • 民主がアメリカに喧嘩売りまくってる事への制裁
      なのに当の民主はそれに気づかず、一緒になってトヨタ叩いてるw
    • 22. 山師さん@閲覧中
    • 2010年02月23日 19:17
    • 一連の流れ

      鳩山イニチアティブで10兆円規模の排ガス権購入

      シェアの大部分を握る中国に金が渡る(鳩山景気)

      中国、予算不足で中止になっていた攻撃空母2隻建造

      アメリカ議会、台湾に武器輸出決定

      鳩山発言問題「アメリカ脱却を」

      アメリカこれを受けてタイヤ(鳩山家=ブリジストン=タイヤ)にセーフガード発動、トヨタ(車=タイヤ)リコール工作

      中国も日本が日和ならいように負けじと日本に圧力、アルトリコール工作
    • 23. 山師さん@閲覧中
    • 2010年03月02日 10:45
    • 大きく分けて二つの可能性があるんだけど
      いったいどっちなの?って言う話だよねw
      ?アメリカの一部の人達いわゆる保護主義とかナショナリスト達
      が日本製品だからという理由で騒いでるのか


      ?本当にアメリカトヨタ社の体質とかリコール対処に
      問題があったのか


      ハタから見てる限りだとちょっとどちらなのか
      わからないんだけどw
      わかる人います?w
      どちらの理由かで全然対処とか違ってきそうな気がするw
      日本でのトヨタの製品はけっこう人気だし高い評価されてた
      でしょ?なのにアメリカでは今こうなってるのはなぜなのか
      気になるよねw
    • 24. 山師さん@閲覧中
    • 2010年04月03日 09:13
    • ※23
      仕掛けがあったのかなかったのかはわからないが、
      踊って騒いでいるのはお前らと同じ普通の消費者だよ。
      三菱や雪印を叩いていたお前らと同じだ。

      もちろんいわゆる陰謀もありえるとは思うが、かといって叩いているアメ人は普通の消費者だ。
      もちろんその一方で今の騒ぎに疑義を呈する人もいる。
      騒ぎすぎなんじゃないか、って。過去の国内企業のときもそういう意見持っている人いただろ?

      だからこそ、トヨタを叩くと雇用が無くなるぞとか、CTSが悪いとか、そういう態度がまるで的外れで無意味だってのもわかると思うが。